某大手キャリアでスタッフをしていた金沢です。格安SIMのことについて詳しく説明していきます。
本記事では、格安SIMで購入ができるmoto g7 plusとmoto g7 powerの2機種を比較して紹介します。
moto g7シリーズが欲しいけど、どの機種を購入したらいいのか悩んでいる人や、どの格安SIMで購入できるのか知りたい人はぜひ参考にしてください。
moto g7 powerかmoto g7 plus買うならどっち?
「moto g7 plus」と「moto g7 power」、どちらの方が自分に合っているのか?まずはスペックを確認しましょう。
moto g7 plusのスペック
端末 | moto g7 plus |
---|---|
サイズ | 高さ約157mm x 幅約75.3mm x 厚さ約8.27mm |
重量 | 約172g |
ディスプレイ | 6.24インチ IPS液晶 |
CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 636 |
メモリ | RAM4GB ROM64GB |
「Moto G7 Plus」はMoto G7の上位モデルで、光学式手ブレ補正やバッテリー持続時間が優れた機種です。
光学式手振れ補正は1600万画素+500万画素デュアルカメラで、ローライトでも自然にディテールを映し出すことができます。
15分で最長12時間分の充電に対応しているので、充電時間の短さ・バッテリー持ちも申し分ありません。
「4G+3GデュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)」ということで、1台のスマホで2つの電話番号を使用できます。
moto g7 powerのスペック
端末 | moto g7 power |
---|---|
サイズ | 高さ約159.4mm x 幅約75.3mm x 厚さ約9.3mm |
重量 | 約193g |
ディスプレイ | 6.2インチ LTPS液晶 |
CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 632 (SDM632) |
メモリ | RAM4GB ROM64GB |
「Moto G7 Power」はバッテリー持続時間に優れたモデルで、約3日間の超ロングバッテリーを実現しています。
急速充電でかつ長持ちするため、遠出する際にも安心ですね。指紋認証センサーを搭載しているので、背面のMマークをワンタッチすると電話のロック解除が出来ます。
モトローラ独自に開発した「ユーザーインターフェース」により簡単に操作でき、使いやすさも申し分ありません。
Moto G7 Plusは15分で最長12時間分の充電に対応
Moto G7 Powerは約3日間の超ロングバッテリー
いずれもサイズは6.2インチ
moto g7 powerとmoto g7 plusを比較!
ここで、「moto g7 power」と「moto g7 plus」のスペックを同時にチェックしていきましょう。
メモリやCPUはどっちの方が良い?
比較表 | moto g7 plus |
moto g7 power |
---|---|---|
RAM容量 | 4GB | 4GB |
ROM容量 | 64GB | 64GB |
CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 636 |
Qualcomm® Snapdragon™ 632 (SDM632) |
2機種のメモリとCPUについて比較した表になります。CPUとはコンピュータの頭脳みたいなものです。
ソフトウェアやハードウェアから送られるデータを処理するもので、高性能なCPUを搭載しているほどスピーディーに処理が行われます。
「moto g7 power」と「moto g7 plus」はメモリは2機種とも同じで、CPUのみplusの方が良いです。
ただし、差はほとんどないのでそこまで気にする必要はないでしょう。それよりも他のスペックを重視したほうが良さそうです。
バッテリー持ちを重視するなら?
比較表 | moto g7 plus |
moto g7 power |
---|---|---|
バッテリー | 3,000mAh | 5,000mAh |
どちらもバッテリー持ちは優れているのですが、2機種のバッテリー容量について比較したところ、バッテリー容量はpowerの方がいいです。
先述した通り、「Moto G7 Power」はバッテリー持続時間に優れたモデルで、plusよりも2,000mAh大きくなっています。
長時間外で利用する人や小旅行が好きな方は、バッテリーが長く持つpowerのほうがおすすめできます。
カメラ性能が良い方は?
比較表 | moto g7 plus |
moto g7 power |
---|---|---|
アウトカメラ | 1,600万画素+ 500万画素 デュアルカメラ |
1,200万画素 |
インカメラ | 1,200万画素 | 800万画素 |
画素数からわかるように、カメラ性能についてはplusの方が優れています。大きい画素数で撮ったものは、それだけ大きく引き伸ばすことができます。
画素数はどれくらいのサイズまで拡大できるのかということを表した数字で、画素数が大きいほど一枚のデータ容量も大きいということは頭に入れておきましょう。
インカメラでも1,200万画素なので、SNSによく写真を投稿する人はもちろん、写真やセルフィーを楽しみたい人にはplusがおすすめです。
CPUはplusの方が良い
バッテリー容量はpowerの方がいい
カメラ性能についてはplusの方が優れている
moto g7 powerやmoto g7 plusが買える格安SIMを比較
気になる「moto g7 power」と「moto g7 plus」を取り扱っている格安SIMはどこなのか?どこで買うとお得なのか?見ていきましょう。
1ヶ月あたりの負担額で比較する
1ヶ月あたりの料金 | 月3GBの 料金プラン |
端末代金 | 合計 | リンク |
---|---|---|---|---|
OCNモバイルONE (moto g7 plus) |
1,480円 | 825円 | 2,305円 | 公式詳細 |
LINEモバイル (moto g7 plus) |
1,480円 | 1,320円 | 2,800円 | – |
OCNモバイルONE (moto g7 power) |
1,480円 | 554円 | 2,034円 | 公式詳細 |
2社の1ヶ月あたりの負担額について比較した表がこちらです。OCNモバイルONEはplusもpowerも取り扱いがあり、LINEモバイルはplusのみになります。
今のところ、powerはOCNモバイルONEしか取り扱いがありませんでした。plusはLINEモバイルよりOCNモバイルONEのほうがお得に購入できることがわかります。
OCNモバイルONEは端末代金と月額料金が安く、お得にmoto g7シリーズを使いたい人にぴったりです。
通信速度で比較する
時間帯 | OCN モバイルONE |
LINEモバイル (ドコモ回線) |
---|---|---|
6月1日朝 | 13.8Mbps | 19.0Mbps |
6月1日昼 | 9.0Mbps | 0.7Mbps |
6月1日夜 | 5.8Mbps | 12.1Mbps |
リンク | 公式詳細 | – |
参照URL:https://keisoku.io/mobile/
OCNモバイルONEはドコモ回線を借りてサービスを提供している格安SIMです。LINEモバイルはau・ドコモ・ソフトバンクの3回線に対応しています。
今回は同じドコモ回線で通信速度を比較してみました。ドコモ回線で比較した結果、OCNモバイルONEの方が優勢です。
LINEモバイルは昼の時間帯は速度が落ちるのに対して、OCNモバイルONEはどの時間帯でも速い速度で利用できます。
端末保証内容で比較する
保証サービス | OCNモバイルONE |
LINEモバイル |
---|---|---|
月額料金 | 500円 | 450円 |
保証金額 | 上限 50,000円 | 1回目:5,000円 2回目:8,000円 |
保証範囲 | 自然故障、落下、 水濡れなど |
故障、水濡れ、破損 |
リンク | 公式詳細 | – |
万が一に備えて端末保証を希望する人もいるでしょう。端末保証は有料オプションで、月額料金が発生します。
月額料金はOCNモバイルONEの方が高いですが、保証内容が充実しているため安心感があります。
また、LINEモバイルで端末を購入された方は450円ですが、持ち込みの場合はOCNモバイルONEと同じく月額500円です。
powerはOCNモバイルONEのみ
OCNモバイルONEは通信速度が安定
OCNモバイルONEは保証内容が充実
OCNモバイルONEの公式サイトへ LINEモバイルの公式サイトへ
moto g7 powerやmoto g7 plusを購入するのにおすすめのOCNモバイルONEとは?
OCNモバイルONEはおすすめの格安SIMだということがわかりましたが、料金プランや通信速度、オプションはどのようになっているのでしょうか?
OCNモバイルONEの料金プラン
料金プラン | 音声対応SIMカード |
---|---|
1GB/月コース |
1,180円 |
3GB/月コース |
1,480円 |
6GB/月コース |
1,980円 |
10GB/月コース |
2,880円 |
20GB/月コース |
4,400円 |
30GB/月コース |
5,980円 |
「データSIM」「SMS対応SIM」「通話SIM」がありますが、音声通話SIMの価格を記載しています。
端末セット購入時は音声通話プランのみ契約が可能ですが、その後データSIMに変更することもできます。
好きなGBを選べて、30GBまで大容量プランも用意されているのは嬉しいですね。OCNモバイルONEにはお得な割引も用意されています。
「OCN 光」は通信速度最大1Gbpsのインターネットサービスなのですが、自宅でOCN光を利用している人は200円割引で利用できますよ。
OCNモバイルONEの通信速度
実際の通信速度を見てみよう
時間帯 | 通信速度 |
---|---|
6月1日朝 |
13.8Mbps |
6月1日昼 |
9.0Mbps |
6月1日夜 |
5.8Mbps |
参照URL:https://keisoku.io/mobile/
OCNモバイルONEの通信速度を比較してみたところ、朝が特に速度が出ていました。1日を通して1Mbpsを切ることがなく、通信速度は申し分ありません。
先ほどLINEモバイルも通信速度を比較しましたが、OCNモバイルONEは他の格安SIMと比較しても速い速度で1日中使えます。
料金は安いですが通信速度も速いので、OCNモバイルONEは非常にコストパフォーマンスが良いです。
低速時の通信速度は?
月に契約した高速データ通信を使い切ると速度が制限され、低速になると通信速度が200kbpsになります。
低速の200kbpsでも文字中心のLINEや検索などは利用できますが、高速データ通信に戻したい場合は「容量追加オプション 」がおすすめ。
容量追加オプション500円を申し込むと速度制限を解除できるのです。(新コースのOCNモバイルONEアプリ経由だと1GB500円、それ以外は0.5GB500円)
データ量節約術①無料Wi-Fiスポットを使う
ここからはデータ容量の節約術について解説していきます。データを節約して利用する方法としておすすめなのは無料Wi-Fiスポットを使うこと。
OCNモバイルONEでは全国8万箇所以上の無料でWi-Fiスポットが使えるので、Wi-Fiに切り替えればデータ容量を消費せずに済みます。
データ容量を消費しやすいアプリのダウンロードなどは無料Wi-Fiを利用するなどして上手く利用してみてくださいね。
近くにあるOCNモバイルONEの無料Wi-Fiスポットを確認し、ある程度把握しておくと便利です。
データ量節約術②節約モードを使う
データを節約して利用する方法として、節約モードの利用もおすすめです。スマホを使わないときは節約モードにしておくことでデータが消費されるのを防げます。
節約モードは低速になりますが、テキストサイトなどの閲覧程度であれば問題なく利用できますよ。
また、バースト機能というサービスもあるので、低速通信時でも通信の最初の数秒間だけ高速通信速度でデータ通信が可能です。
バースト機能は小容量の通信には非常に効果を発揮し、バースト機能のおかげで低速時でもメールやLINEの読み込みが快適にできます。
OCNモバイルONEの特徴&おすすめポイント
選べる通話オプションで通話をたくさんする人も安心
通話オプション | 月額料金 | 内容 |
---|---|---|
10分かけ放題 |
850円 | 1回10分の通話が無料 |
トップ3かけ放題 |
850円 | 月に通話の多かった 上位3回線の通話無料 |
かけ放題ダブル |
1,300円 | 10分かけ放題+ トップ3かけ放題のセット |
10分かけ放題は国内10分以内の通話が何度でも無料になるオプションで、他社でもよくあるオプションになります。
OCNモバイルONEは他の格安SIMでも主流となっている10分かけ放題の他に、トップ3かけ放題という特殊なオプションが用意されていますよ。
「トップ3かけ放題」は通話時間上位3つの番号が無料になるため、特定の人とよく電話する人におすすめです。
「かけ放題ダブル」は、「10分かけ放題」と「トップ3かけ放題」がセットになったもので、複数の人とたくさん電話する人にぴったりでしょう。
端末を複数台利用する人はデータシェアを使ってお得に
データシェア | 月額料金 |
---|---|
音声対応SIM |
1,000円 |
SMS対応SIM |
520円 |
データ通信 専用SIM |
400円 |
OCNモバイルONEは1契約で複数SIMカード利用なら通信容量をシェアすることができ、お得に利用できます。
1契約あたり最大4枚まで追加でき、契約の通信容量を最大合計5枚のSIMカードでシェアすることができますが、追加したSIMカードごとに月額費用がかかります。
端末を複数持ちたい方や家族で通信容量をシェアしたい方など、複数台の利用を検討している人はデータシェアを使ってお得に利用してみてくださいね。
音楽アプリがカウントフリーで使える
OCNモバイルONEにはカウントフリー機能があります。そのため、OCNモバイルONE契約者は全員無料で音楽アプリがカウントフリーで使えますよ。
カウントフリーとは、対象となるサービスを利用するときに通信量が消費されない機能のことで、対象サービスがカウントフリーにて利用できます。
対象サービスは、Amazon Music、ANiUTa、AWA、dヒッツ、Google Play Music、LINE MUSIC、RecMusic、Spotify、ひかりTVミュージックが対象です。
音楽以外の動画や画像など、外部サイトへのアクセスなどの通信はMUSICカウントフリーの対象外になる場合があるのでそれだけ注意しましょう。
特殊な通話オプションが用意されている
最大合計5枚のSIMカードでシェアできる
MUSICカウントフリーがある
OCNモバイルONEの公式サイトへ
総括:コスパのいいmoto g7シリーズを購入するならOCNモバイルONEがおすすめ!
moto g7シリーズはコスパのいいスマホで、バッテリー重視なら「power」、カメラ重視なら「plus」がおすすめです。
moto g7シリーズの購入は、お得に購入できる「OCNモバイルONE」がおすすめ。OCNモバイルONEは料金が安く、便利なオプションが充実しています。
moto g7シリーズの同様にOCNモバイルONEもコスパ抜群なので、よりお得感がありますね。
お得な端末セットを検討中なら、OCNモバイルONEでmoto g7シリーズを購入するといいでしょう。
MVNO | OCNモバイルONE |
---|---|
月額料金 | 月額900円から |
MVNO評価 | ★★★★ |
特徴 | ・契約期間は6ヵ月! ・他とは異なるデータプラン! |
キャンペーン | 端末価格5,280円~ |
OCNモバイルONEの公式サイトへ
OCNモバイルONEのQ&A
OCN モバイル ONEご利用料金のお支払方法は、クレジットカードのみです。デビットカードを含む、その他のお支払方法はご利用いただけません。
OCN モバイル ONEの最低利用期間は、音声対応SIMカードのお申し込み承諾時点のコースに従って設定されます。2019/11/21以降に新コースのご利用をお申し込みの場合は、最低利用期間はありません。
いいえ、お電話番号をお選びいただけません。 なお、MNP(携帯番号ポータビリティ)を利用される場合は、070/080/090で始まるお使いの携帯電話番号を引き継ぎいただけます。
OCNモバイルONEの日次、月次コースをご契約中のお客さまにOCNモバイルONE Wi-Fiスポットを無料でご利用いただけるサービスです。
はい、ございます。インターネットの固定回線がOCNの「光サービス」で、同住所で「OCN モバイル ONE」をご契約いただきますと、最大5契約まで割引可能な「OCN光モバイル割」がございます。
OCNモバイルONEの基本情報
項目 | 基本情報 |
---|---|
事業者名 | |
月額料金 | 月額900円~ |
端末保証 | gooの端末保証 月額340円~ あんしん保証(持ち込み)月額500円 |
初期費用 | 初期手数料3,000円 SIMカード手配料394円 |
契約期間 | 音声通話sim:半年 データSIM:なし |
契約解除料 | 1,000円 |
特徴 | ・端末料金が安い ・口座振替可能 |