某大手キャリアでスタッフをしていた金沢です。格安SIMのことについて詳しく説明していきます。
しかし、通信速度に不安があるという方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな方にはワイモバイルがおすすめです!
ワイモバイルは格安スマホでありながら通信速度にも定評があります。この記事では、そんなワイモバイルの安さや魅力を解説しています。
MVNO | ワイモバイル |
---|---|
月額料金 | 月額1,480円から |
MVNO評価 | ★★★★★ |
特徴 | ・半年間700円割引 ・通信速度が速い |
キャンペーン | 家族割で2回線目以降 500円引き |
ワイモバイルの公式サイトへ
ワイモバイルは速くて安いのが魅力
格安SIMは自社回線を持たず、コストを抑えている分通信速度が遅くなりがちです。ピークタイム時は画像を全く読み込めないなんて経験のある人もいるでしょう。
ですがワイモバイルはソフトバンクのサブブランドのため、自社回線であるソフトバンク回線を使用しています。
そのため格安SIMでありながら大手に負けないくらいの通信速度を一日を通して安定させているのが魅力的です。
ただし通信速度は場所によってや日によっても変わります。場所が不安な方はワイモバイルのサイトで事前に対応エリアに含まれているか確認しておきましょう。
ワイモバイルの公式サイトへ
ワイモバイルの料金プラン
ワイモバイルの料金プランはどのような内容でしょうか。人気のスマホベーシックプランと割引になるキャンペーンなどご紹介します。
スマホベーシックプランはかけ放題も付属
プラン (データ量) | 月額料金 (税込) |
---|---|
シンプルS (3GB) | 2,178円 |
シンプルM (15GB) | 3,278円 |
シンプルR (25GB) | 4,158円 |
スマホベーシックプランはプランS・M・Rの中から自分にあったデータ容量を選択するだけのシンプルな内容です。
契約してから最初の半年間は全プラン700円引きで利用が可能です。データ容量が大きいプランを選択した方が1GBあたりの料金は安くなります。
加えてスマホベーシックプランに新規、乗り換え、PHSからの契約変更でデータ増量オプションが1年間無料でつきます。Sプランは1GB、MとRプランは3GB多く使えます。
プラン内容に10分以内の国内通話かけ放題も含まれているため、通話をよくされる方でも安心です。
3GBでできること | 時間 |
---|---|
ゲームアプリ |
12時間 |
動画視聴 |
18時間 |
メッセージアプリ |
2400往復 |
WEB閲覧 |
1320ページ |
おうち割光セット(A)でさらに安くなる
スマホベーシックプラン契約時に、おうち割光セット(A)が適用されるとさらに半年間500円引きになります。
おうち割光セット(A)はインターネット回線の契約です。SoftBank光やSoftBankAirを契約することにより適用されます。
現在自宅にインターネット環境がない方は同時に契約すればWi-Fi環境も整いますし、料金も格安でスマホとインターネット回線を楽しめますね。
ワイモバイルの公式サイトへ
2回線目以降が安くなる割引・プラン
ワイモバイルを単体で契約するよりも家族もまとめて乗り換えしたり、自分で複数回線契約する方がお得にあるケースもあります。
家族割引サービス
家族割引サービスは2台目以降最大9回線まで適用され、毎月500円が割引になります。同居していない家族も対象となるため、一人暮らしのお子さんなどにも適用されます。
また家族で利用するのではなく自分で複数回線を契約する際もこの家族割引サービスが適用されるため、複数台スマホを持ちたい方にもおすすめのサービスです。
この場合の家族は血縁関係のある家族であればよく親等数の制限はありません。また血縁関係はなくとも同居している恋人がいる場合はその人も対象になります。
子回線専用プラン(シェアプラン)
プラン | 料金 |
---|---|
プランS |
980円 |
プランM/R |
490円 |
プランL |
0円 |
子回線専用プランは親回線のデータ容量を複数のSIMで共有しながら使用できるプランです。スマホとタブレットを別々で契約するよりも子回線とする方が安くなります。
例えば月9GB使える契約内容であれば、親回線で5GB使い、残りの4GBを子回線で使用する形で利用することができます。
シェアプランセット割もあり、スマホベーシックプランとシェアプランをセットで申し込めば、Lプランなら最大980円が割引されます。
M・Rプランでも490円割引になりますから、一人で複数台持ちたい場合は子回線専用プランはおすすめです。
スマホベーシックプランはかけ放題も付属
インターネットも同時契約でさらに割引に
家族割などの割引サービスが充実している
ワイモバイルの公式サイトへ
ワイモバイルのオプションサービス
ワイモバイルのオプションサービスは格安SIMには珍しい完全かけ放題プランと、データ増量オプションが人気です。
スーパーだれとでも定額
スーパーだれとでも定額は、1000円のオプション料金で24時間何回でも無制限で国内通話がかけられるオプションになります。
ワイモバイルのスマホやケータイだけではなく他社のスマホに対してもかけ放題ですし、固定電話に関しても料金がかからず通話をすることができます。
スーパーだれとでも定額を利用したい場合は申し込みが必要なため公式サイトからオプションの申し込みをするのを忘れないようにしましょう。
データ増量オプション
オプション名 | データ増量オプション |
---|---|
申込 | 必要 |
月額料金 | 500円 ※初月無料 |
データ増量オプションは月額500円で最大3GBデータ容量を増やすことができるオプションになります。
初月無料で利用できるほか、上記で説明したように登録してから1年間はデータ増量オプションは無料で利用が可能です。
通信制限時にデータ容量を買い足すよりもデータ増量オプションを申し込んだ方がずっと安いため、もし月々少しデータ容量が足りない場合はオプションを利用した方が良いです。
完全かけ放題のオプションがある
データ増量オプションは初月無料
データ容量を買い足すよりも安く済む
ワイモバイルの公式サイトへ
さらに今だけのお得なキャンペーン
ワイモバイルは期間限定のイベントも多く、時期が限られている分割引額なども大きくなります。2020年段階のキャンペーンをいくつかご紹介しますね。
ワイモバ学割で親も子もお得になる
ワイモバ学割は5歳以上18歳以下の人を対象に、最大13ヵ月間1,000円割引、そしてその家族もキャンペーン対象となるため、全員1000円引きで利用することができます。
スマホベーシックプランのMかRがワイモバ学割の適用条件となります。Sでは対象外になるため注意しましょう。
2019年11月29日(金)~2020年6月1日(月)が受付期間となっています。期間を過ぎるとキャンペーンは適用されなくなるため、早めに申し込んだ方が安心ですね。
60歳以上は完全かけ放題がずっと無料
ワイモバイルは60歳以上の人向けのサービスも充実しており、防犯機能が優れているかんたんスマホを契約することができます。
かんたんスマホを契約すると60歳以上であれば、完全かけ放題「スーパーだれとでも定額」の月額がずっと無料になります。
加えて2020年2月28日(金)からはみまもりサービスキャンペーンも開催されており、センサーライトやみまもり電池などのみまもりグッズがもらえるのも嬉しいですね。
ワイモバ学割は家族も1000円引きになる
スマホベーシックプランSは対象外
60歳以上は完全かけ放題が無料
ワイモバイルの公式サイトへ
ワイモバイルは本当に安い?他の格安SIMの比較
ワイモバイル以外にもたくさんの格安SIMがありますが、ワイモバイルはどのくらい料金が安いのでしょうか。それぞれ比較してみました。
月額料金を比較
MVNO | 料金 (容量) |
10分 かけ放題 |
合計 | リンク |
---|---|---|---|---|
ワイモバイル |
1,980円 (3GB) |
付属 | 1,980円 | 公式詳細 |
OCNモバイルONE |
1,480円 (3GB) |
850円 | 2,330円 | 公式詳細 |
mineo |
1,950円 (3GB) |
850円 | 2,800円 | 公式詳細 |
こうして比較してみるとワイモバイルのスマホベーシックプランは他社格安SIMに比べて安くないんじゃないかと思ってしまうかもしれません。
ですがワイモバイルは10分以内の国内通話かけ放題が無料でついています。そのため、オプションを追加する必要がありません。
他社の場合はかけ放題オプションを追加でつけなければいけないため2000円を優に超えるほどの料金になります。そのためワイモバイルは比較して安めだと言えますね。
ただし、ワイモバイルは半年以降は基本料金が上がってしまうため、半年以降は他格安SIMの方が安くなる場合があります。
割引サービスを比較
MVNO | 新規割 | 家族割引 | 光セット割 | |
---|---|---|---|---|
ワイモバイル |
700円割引 (※6ヶ月間) |
500円割引 | 500円割引 | 公式詳細 |
OCNモバイルONE |
– | – | 200円割引 | 公式詳細 |
mineo |
– | 50円割引 | – | 公式詳細 |
それぞれの格安SIMで割引サービスやキャンペーンが開催されています。それらが適用されれば月々の利用料金を大きく節約可能です。
ワイモバイルの場合は新規割・家族割・光セット割があり、全て利用すると1700円も月々の料金を抑えられます。
OCNモバイルONEにも光セット割があり200円引きに、mineoの場合は家族割があり50円引きになります。他社と比較してワイモバイルの割引金額が大きいのがわかります。
シェアプランの月額料金を比較
MVNO | 音声通話 SIM |
SMS対応 SIM |
データ通信 専用SIM |
リンク |
---|---|---|---|---|
ワイモバイル |
– | プランS → 980円 プランM/R → 490円 |
– | 公式詳細 |
OCN モバイルONE |
1,000円 | 520円 | 400円 | 公式詳細 |
mineo |
– | – | – | 公式詳細 |
シェアプランはワイモバイル以外にも実施している格安SIMはありますが安く利用できるのはワイモバイルのSMS対応SIMです。
ただしワイモバイルでは、SMS対応SIM以外は対応していないため、音声機能がついたSIMなどは契約することができません。
OCNモバイルONEは音声通話SIM、SMS対応SIM、データSIMの全てでシェアプランが使えるため、広く使いたいのであればOCNモバイルONEもおすすめです。
また、mineoはシェアプランのサービス自体は提供していませんが、mineoユーザ同士でパケットシェアできるシステムがあるので、そちらを利用するとよいでしょう
かけ放題付きのためワイモバイルは安い
割引サービスもワイモバイルは多い
シェアプランはOCNモバイルONEもあり
ワイモバイルの公式サイトへ OCNモバイルONEの公式サイトへ mineoの公式サイトへ
ワイモバイルはこんな人におすすめ
ここまで他社と比較しながらワイモバイルについてご紹介してきましたが、どんな人に特に適しているのか、ここでまとめていきたいと思います。
安さと速さを同時に求める人
ワイモバイルは大手キャリアと変わらない安定感を保ちながら、高速通信を可能にしています。格安SIMにしたいけど通信は遅くなってほしくない方におすすめです。
格安SIMによっては通信速度が大きく落ちる時間帯があったり、そもそも十分な速度を1日を通して保てないことも珍しくありません。
ワイモバイルであれば通信速度が極端に下がる心配はなく、月々の料金はそれでいて大手キャリアよりも大きく下げることができるのです。
たくさん通話をする人
ワイモバイルのスマホベーシックプランは10分以内の国内通話かけ放題が含まれているため、通話をたくさんする人でも安心してお使いいただけます。
また10分では足りない、長電話が多いという方でも、ワイモバイルは24時間毎日通話し放題のオプションがあるため、通話料を気にしなくても大丈夫です。
逆に言えばあまり通話をしない人でも10分以内の国内通話は必ずついてくるので、少し損をしていると感じる方もいるかもしれません。
複数回線利用したい人
ワイモバイルのシェアプランは他社と比べても非常に安い料金で提供されています。家族で回線を利用する際も安くなりますが、自分で複数回線を持っても安くて済みます。
もちろんスマホとタブレットなどでどちらも通常の契約プランを選択することもできますが、その際は料金が高くなります。
そのため通話機能が欲しい場合などを除けばワイモバイルの場合はシェアプランで2回線目以降を契約した方が良いですね。
安さと通信速度を求める人におすすめ
時間を気にせず通話したい人におすすめ
複数台SIMをもちたい方にもおすすめ
ワイモバイルの公式サイトへ
総括:ワイモバイルの料金プランはシンプルで安い!オプションの充実度も魅力
ワイモバイルはスマホベーシックプランをメインにシンプルで安いプランを取り揃えてくれているのでお得にスマホを利用できます。
格安SIMの弱みである通信速度と安定性もワイモバイルは大手キャリアに負けなくらいのクオリティを発揮していますから、大手キャリアからの乗り換えとしておすすめです。
通話かけ放題自体はどの格安SIMにもありますが、24時間完全にかけ放題のオプションがある格安SIMは数少なく、そのうちのひとつがワイモバイルです。
大手キャリアと遜色なく通信が行えて、通話を時間を気にせずに行いたい方、そして複数台の契約をしたい方はワイモバイルを視野に入れてみてくださいね。
MVNO | ワイモバイル |
---|---|
月額料金 | 月額1,480円から |
MVNO評価 | ★★★★★ |
特徴 | ・半年間700円割引 ・通信速度が速い |
キャンペーン | 家族割で2回線目以降 500円引き |
ワイモバイルの公式サイトへ
ワイモバイルのQ&A
データ通信容量が上限に満たなかった場合でも、余ったデータ通信容量を翌月へくりこすことはできません。
データ通信料が1GBの場合、メールの送受信は「約2,090通」、ニュースサイトなどの閲覧は「約3,490ページ」などが利用可能目安となります。
スマートフォン/タブレット/ケータイ(ガラケー)、PHSは、月途中の加入の場合、基本使用料は日割り計算されます。Pocket WiFiは、ご契約中のプランによって異なりますが、日割り計算または満額請求になります。
請求締め日は毎月末日です。お支払い期日は翌月26日ごろです。
個人のお客さまであること、ワイモバイルを対象料金プランでご契約すること、固定通信サービス(SoftBank Air、SoftBank 光など)をお申し込み後180日以内に開通(契約成立)することなどが条件です。
ワイモバイルの基本情報
項目 | 基本情報 |
---|---|
事業者名 | |
月額料金 | 月額1,480円~ |
端末保証 | 故障安心パックプラス 故障安心パック 故障安心パック-S 故障安心パックライト |
初期費用 | 事務手数料3,000円 |
契約期間 | 無し |
契約解除料 | 無し |
特徴 | ・ソフトバンクのサブブランド ・通信速度が速い |