某大手キャリアでスタッフをしていた金沢です。格安SIMのことについて詳しく説明していきます。
本記事では格安SIMへ乗り換える場合、電話番号は引き継げるのか、電話番号を新しくするにはどうしたらいいのかを調査しました。
乗り換えにおすすめの格安SIMも紹介してるので、格安SIMへの乗り換えを検討している人はぜひチェックしてください。
MVNO | LINEモバイル |
---|---|
月額料金 | 月額500円から |
MVNO評価 | ★★★★★ |
特徴 | ・SNS使い放題 ・LINEポイントが毎月もらえる |
キャンペーン | WEB限定 5,000ポイント付与! |
LINEモバイルの公式サイトへ
格安SIMの電話番号について
格安SIMに乗り換えると電話番号はそのまま使えるのでしょうか?では早速、格安SIMに乗り換えると電話番号がどうなるのかを見ていきましょう!
格安SIMに乗り換えると電話番号はどうなる?
格安SIMに乗り換える際の電話番号は、今使っている電話番号を引き継ぐ方法と、新しい電話番号を新規に発行する方法を選べます。
格安SIMには音声SIMとデータSIMがありますが、電話番号を引き継いだり新たに発行ができるのは音声SIMのみで、データSIMは電話番号の引き継ぎや新規発行はできません。
今使っている電話番号を格安SIMに引き継ぐにはMNPの手続きが必要です。電話番号を新規に発行する際の電話番号は自動的に決められ、希望通りの電話番号にはなりません。
今使っている電話番号を格安SIMへ引き継ぐメリット・デメリット
電話番号が変わると家族や友人に新しい電話番号を伝えることが必要ですし、ネットサービスや銀行などに登録していた電話番号も変更しなければならずとても面倒です。
電話番号をそのまま引き継ぐと、電話番号の変更に伴うさまざまな手続きをする必要がなくなります。
電話番号をそのまま引き継ぐことのデメリットは、MNP転出手数料として3,000円程度の費用がかかることでしょう。
新しく電話番号を格安SIMで発行するメリット・デメリット
新しい電話番号を発行することのメリットは、3,000円程度のMNP転出手数料がかからないことでしょう。
長年付き合っていた恋人と別れたり、転職などをして人間関係をリフレッシュしたい時も、電話番号を変えると気持ちがスッキリすることがあります。
新しい電話番号にすることのデメリットは、ネットサービスやクレジットカードなどの登録情報を変更する手間がかかることです。
MNPをすると電話番号を引き継げる
MNPの手続きをするには手数料がかかる
電話番号を変えると変更手続きなどが面倒
今使っている電話番号を引き継ぐには?
今使っている電話番号を引き継ぐにはどうすれば良いのでしょうか?では、今使っている電話番号を引き継ぐ方法を見ていきましょう!
今使っている電話番号を引き継いで格安SIMへ乗り換える方法
今の電話番号を格安SIMに引き継ぐには、MNP予約番号を取得することが必要で、次のような流れで行います。
- MNP予約番号を発行する
- 格安SIMへ申し込む
- SIMカードが届いたら初期設定をする
MNP予約番号は現在契約中の携帯電話会社に電話などをするだけで簡単に発行でき、MNP予約番号を取得したらすぐに格安SIMに申し込みましょう。
格安SIMに申し込み後1週間程度でSIMカードが届き、初期設定をすると引き継いだ電話番号で格安SIMを使用できます。
各社のMNP予約番号取得方法
ドコモのMNP予約番号取得方法
MNP予約番号 取得方法 |
取得方法 | 受付時間 |
---|---|---|
インターネット |
ドコモ オンライン手続き |
9:00〜21:30 |
電話 |
ドコモスマホから:151 一般電話から →0120-800-000 |
9:00〜20:00 |
店舗 |
ドコモショップ | 店舗の営業時間 による |
ドコモはWEBや電話、ドコモショップでMNP予約番号を取得でき、WEBで取得するのが最も簡単です。
ただし、一括請求や一括送付サービスの代表番号である場合や、3回線以上でファミリー割引を契約している際の代表番号である場合は、WEBでMNP予約番号の取得はできません。
WEBでMNP予約番号を取得できない場合は、電話やドコモショップで手続きをすることが必要です。
auのMNP予約番号取得方法
MNP予約番号 取得方法 |
取得方法 | 受付時間 |
---|---|---|
インターネット |
My au | 9:00〜20:00 |
電話 |
0077-75470 | 9:00〜20:00 |
店舗 |
auショップ | 店舗の営業時間 による |
auはWEBや電話、auショップでMNP予約番号を取得でき、auもWEBで取得する方法が最も簡単です。
WEBでMNP予約番号するには下記の方法で行う必要があります。下記を行うとMNP予約の画面が表示されるので、手続きを完了してください。
- My auにログイン
- 「ご契約内容 / 手続き」
- 「お問い合わせ / お手続き」
ただ、手続き中に20:00を過ぎてしまうと手続きが完了しないため、時間に余裕を持って手続きを行ってください。
ソフトバンクのMNP予約番号取得方法
MNP予約番号 取得方法 |
取得方法 | 受付時間 |
---|---|---|
インターネット |
ドコモオンライン手続き | 9:00〜20:00 |
電話 |
ソフトバンク スマホから→*5533 一般電話から →0800-100-5533 |
9:00〜20:00 |
店舗 |
ソフトバンクショップ | 店舗の営業時間 による |
ソフトバンクもドコモ・auと同様に、WEB・電話・ソフトバンクショップでMNP予約番号を取得できます。
WEBでMNP予約番号を取得する際はMy SoftBankにログインして、画面の表示に従って手続きを行います。
MNP予約番号を取得する際にかかる費用については、My SoftBankにログインするとわかります。
MNP予約番号はWEBや電話で取得できる
ドコモはWEBで取得できない場合がある
WEBや電話は受付時間内に手続きを行う
格安SIMで新しく電話番号を発行する方法
新しい電話番号で格安SIMに乗り換える場合はMNPの手続きは不要です。では、格安SIMで新しい電話番号を発行する方法を見ていきましょう!
- 新しい格安SIMへ申し込む
- SIMカードが届いたら初期設定をする
- 使っていた携帯会社の解約をする
①新しい格安SIMへ申し込む
解約の手続きを先にすると、スマホが使えなくなる期間が発生する場合があります。先に格安SIMに申し込んでから解約の手続きを行ってください。
格安SIMによって初月の料金は異なりますが、今使っている携帯会社の料金は1ヶ月分が必要になるため、締日の10〜15日ほど前から手続きをすると良いでしょう。
また、今使っている端末をそのまま利用する場合は、SIMロック解除の手続きをしておくことが必要です。
②SIMカードが到着したら初期設定をする
格安SIMに申込後、1週間程度でSIMカードが自宅に届きます。届いたSIMカードを端末に挿入し、初期設定をすると新しい電話番号でスマホが使えるようになります。
初期設定の方法は格安SIMによって違いがありますので、SIMカードに添付されているマニュアルを読み、マニュアルに従って初期設定を行ってください。
なお、初期設定が終わった段階では前の携帯電話会社の契約がまだ残っているため、解約手続きが必要になってきます。
③使っていた携帯会社の解約をする
解約手続きはWEBや電話ではできず、下記に記載しているものを持参のうえ、携帯電話会社のショップで手続きを行うことが必要になってきます。
- 本人確認書類
- スマホ本体
- SIMカード
auは上記の他に印鑑も必要で、ドコモはネットワーク暗証番号があれば運転免許証などの本人確認書類は不要です。
解約金が発生する場合は、最後の請求書に解約金が加算されて請求されるので、店頭での現金の支払いはありません。
先に格安SIMに申し込んでから解約する
今の端末を使う場合はSIMロック解除が必要
解約手続きができるのはショップだけ
乗り換えにおすすめの格安SIMを比較
格安SIMに乗り換えるには、どの格安SIMを選ぶと良いのでしょうか?ここでは、乗り換えにおすすめの格安SIMを見ていきましょう!
- LINEモバイル
- mineo
- 楽天モバイル
音声通話プランの料金で比較する
格安SIM | 料金プラン (月間データ量) |
リンク |
---|---|---|
LINEモバイル |
1,760円 (3GB) |
– |
mineo |
Aプラン:1,510円 Dプラン:1,600円 Sプラン:1,950円 (3GB) |
公式詳細 |
楽天モバイル |
2,980円 (無制限) ※一部エリアのみ |
公式詳細 |
LINEモバイルはSNSデータフリーの料金で、LINEと主要SNSのデータ消費量がゼロで使い放題になるため、LINEやSNSをよく利用する人におすすめです。
mineoはデュアルタイプの料金で、使用する回線によって料金が違ってきます。mineoはドコモ・au・ソフトバンクの3大キャリアに対応しており、乗り換えが容易です。
楽天モバイルはUN-LIMITの料金です。UN-LIMITは楽天回線エリアを利用した場合、高速データ通信が無制限で使い放題となる為、楽天ユーザーにおすすめです。
無料通話オプションで比較する
格安SIM | 無料通話 | 10分かけ放題 | リンク |
---|---|---|---|
LINE モバイル |
・LINEデータフリー ・いつでも電話アプリ 利用時通話料半額 |
880円 | – |
mineo |
mineoでんわアプリ 利用時通話料半額 |
850円 | 公式詳細 |
楽天 モバイル |
「Rakuten Link」 利用時通話料無料 ※利用者同士のみ |
無料 | 公式詳細 |
LINEモバイルは通話料が半額になる通話アプリ「いつでも電話」や10分かけ放題のオプションがあり、LINEアプリの電話は使い放題で利用できます。
LINEモバイルはLINEアプリで電話をすることが多い人におすすめで、電話だけでなくトークのメッセージ交換もカウントフリーで使い放題です。
mineoもLINEモバイルと同様に、通話料が半額になる通話アプリがあり、10分かけ放題のオプションもあります。
楽天モバイルは少し特殊で、「Rakuten Link」の利用者同士で国内通話が無料でかけ放題となります。「UN-LIMIT」もそうですが、楽天会員であることが前提です。
通信速度で比較する
格安SIM | 2月6日朝 | 2月6日昼 | 2月6日夜 | リンク |
---|---|---|---|---|
LINEモバイル (ドコモ回線) |
0.9Mbps | 0.2Mbps | 2.7Mbps | – |
LINEモバイル (au回線) |
0.4Mbps | 0.2Mbps | 0.3Mbps | – |
LINEモバイル (softbank回線) |
1.3Mbps | 0.3Mbps | 0.9Mbps | – |
mineo (ドコモ回線) |
1.3Mbps | 0.4Mbps | 5.6Mbp | 公式詳細 |
mineo (au回線) |
1.0Mbps | 0.2Mbps | 15.7Mbp | 公式詳細 |
mineo (softbank回線) |
1.3Mbps | 0.3Mbps | 3.0Mbps | 公式詳細 |
楽天モバイル (ドコモ回線) |
1.6Mbps | 0.6Mbps | 1.7Mbps | 公式詳細 |
楽天モバイル (au回線) |
1.1Mbps | 0.4Mbps | 1.5Mbp | 公式詳細 |
※楽天モバイルのau回線・docomo回線の新規受付は終了しており、現在は楽天回線のみとなっております。参照URL:https://keisoku.io/mobile/
LINEモバイルはドコモ・au・ソフトバンクの三大キャリアから好みの回線を選べますが、au回線を選んだ場合は回線が混雑する時間帯は通信速度が遅いと感じることがあります。
mineoも三大キャリアに対応しており、au回線を選んだ場合は昼の時間帯の通信速度が遅く感じることがあります。
楽天モバイルで従来のプランを継続して利用している方はドコモ回線とau回線になりますが、どちらも回線が混雑する昼と夕方の時間帯は通信速度が遅いと感じることがあるでしょう。
LINEモバイルは主要SNSが使い放題
mineoは三大キャリアに対応
楽天モバイルは昼と夜の通信速度が遅い
LINEモバイルの公式サイトへ mineoの公式サイトへ 楽天モバイルの公式サイトへ
迷ったときにおすすめの格安SIM「LINEモバイル」とは?
どの格安SIMにするのか迷った時にはLINEモバイルがおすすめです。では最後に、LINEモバイルについて詳しく見ていきましょう!
SNSがカウントフリー
LINEモバイルは下記のSNSがカウントフリーで使い放題で利用できるので、スマホでSNSをよく利用する人は乗り換えるメリットが大きいです。
- LINE
- LINE MUSIC
上記のSNSはいくら使ってもデータ容量にカウントされず、データ容量を使い切っても速度は落ちずに快適に利用できます。
なお、LINE MUSICをカウントフリーで利用するにはMUSIC+プランに加入することが必要で、MUSIC+プランに加入するとLINE MUSICの月額料金も割引されます。
LINE通話をうまく使えば無料&データ消費ゼロ!
通話する相手がLINEアプリを使っている場合だと、LINEアプリの電話は無料&カウントフリーで使えるので、電話代を気にせず長電話ができます。
スマホの電話番号で通話をする場合は、通話アプリ「いつでも電話」を使うと電話料金が半額の30秒10円になり、電話料金の節約につながります。
月額880円で「10分電話かけ放題オプション」に加入すると10分以内の通話がかけ放題になり、10分以内の電話が多い人は大変お得です。
LINEアプリの年齢認証・ID検索に対応している
LINEモバイルは大手キャリアと同じように、LINEアプリの年齢認証・ID検索に対応しています。
他の格安SIMではLINEアプリの年齢認証ができないので、格安SIMでありながらLINEアプリの年齢認証ができることはLINEモバイルの大きなメリットでしょう。
年齢認証ができるとID検索にも対応するため、離れて住んでいて直接会えない人ともLINEの交換ができるようになります。
LINEと主要SNSが使い放題で利用できる
LINEアプリの電話も無料でかけ放題
LINEアプリの年齢認証とID検索に対応
LINEモバイルの公式サイトへ
総括:格安SIMへ乗り換えても電話番号は引き継げる!迷ったらLINEモバイルへ乗り換えよう!
LINEモバイルはLINEの格安SIMであり、LINEユーザーのための格安SIMと言えるでしょう。
LINEの電話やトークのメッセージ交換はもちろん、TwitterやFacebookなどの主要SNSもカウントフリーで使い放題で利用でき、LINEやSNSをよく利用する人は大変お得です。
LINEモバイルは今お使いの電話番号をそのまま引き継げますので、格安SIMに乗り換えを検討している方は、迷わずLINEモバイルに乗り換えましょう!
MVNO | LINEモバイル |
---|---|
月額料金 | 月額500円から |
MVNO評価 | ★★★★★ |
特徴 | ・SNS使い放題 ・LINEポイントが毎月もらえる |
キャンペーン | WEB限定 5,000ポイント付与! |
LINEモバイルの公式サイトへ
LINEモバイルのQ&A
■ベーシックプランをご利用の場合 最低利用期間:なし SIMタイプ⋅利用期間にかかわらず解約⋅MNP転出する際は解約事務手数料がかかります。 解約事務手数料:1,000円
本人確認審査完了の翌日~1週間でご契約の住所にお届けします。
データフリーとは、対象サービスのデータ通信量(SNSデータフリーでいえば、LINE⋅Twitter⋅Facebookのデータ通信)を、データ通信利用の対象外(消費をしない)とする機能をいいます。
LINEモバイルでは、クレジットカード、またはLINE Pay(クレジットカード登録要)、LINE Pay カードでの申し込みとなっています。 コンビニや銀行振り込み、口座振替はご利用できません。
端末保証は、自然故障や水濡れ、破損など思わぬトラブルに備えるための有料オプションです。LINEモバイルを契約または回線変更の際、「端末+SIMカード」を選択したとき、機種変更のお申し込みをしたときにのみ、お申し込みできます。
LINEモバイルの基本情報
項目 | 基本情報 |
---|---|
事業者名 | |
月額料金 | 月額500円~ |
端末保証 | 月額450円 端末持ち込み:月額500円 |
初期費用 | ・simカード発行費用400円 ・事務手数料3000円 |
契約期間 | 音声通話SIM:1年 |
契約解除料 | 1,000円 |
特徴 | ・SNSが使い放題 ・2019年4月からau回線利用可能 |
キャンペーン | LINEポイントorLINE Pay残高 5,000相当がもらえる |