某大手キャリアでスタッフをしていた金沢です。格安SIMのことについて詳しく説明していきます。
現在はどの格安SIM業者でも、iPhone11のセット販売はおこなわれていません。しかし、自分で端末を用意すれば使うことはできます。
この記事では、iPhone11で格安SIMを利用する方法について解説しています。ぜひ参考にしてみてください。
iPhone11で格安SIMを使う方法を解説
iPhone11で格安SIMを使う方法を順番にわかりやすく解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
iPhone11を用意する
Apple Storeで購入する
現在のところiPhone11をセット販売している格安SIM業者はありません。そのため、iPhone11を自分で用意する必要があります。
王道なのは「Apple Store」。「中古は避けたい」ということなら、Apple StoreでiPhone11を購入しましょう。新品かつ正規のものなら安心して使用できますよね。
Apple StoreのiPhoneはSIMフリー端末ですし、そのあとどの格安SIMを利用してもSIMカードを差すだけでOKです。
キャリアで購入する
iPhone11を用意する方法として、キャリアで「キャリアブランド端末」を購入するという方法もあります。
au・ドコモ・ソフトバンクで販売されているiPhone11のことです。ただ、キャリアブランド端末は他の会社のSIMが使えないようにSIMにロックがかかっています。
そのため、格安SIMの利用を前提にしているのなら、あまりおすすめできません。キャリアブランド端末を格安SIMで使用する際に、SIMロック解除が必要になります。
乗り換え先の格安SIMを検討する
- UQモバイル
- LINEモバイル
- 楽天モバイル
それぞれの回線や料金プランは後述しますが、乗り換え先の格安SIMでおすすめなのは、「UQモバイル」「LINEモバイル」「楽天モバイル」です。
UQモバイルは通信速度の速さに定評があり、LINEモバイルはカウントフリーというデータ通信が消費されない機能があります。
楽天モバイルは楽天ユーザーにおすすめの格安SIMで、キャンペーンや割引が豊富です。
3社とも多くの人に支持されている格安SIMとなっており、口コミ評価も良いので、ぜひ検討してみてください。
対応している回線を確認
MVNO | ドコモ 回線 |
au 回線 |
softbank 回線 |
リンク |
---|---|---|---|---|
UQモバイル |
× | 〇 | × | 公式詳細 |
LINEモバイル |
〇 | 〇 | 〇 | – |
楽天モバイル |
× | × | × | 公式詳細 |
キャリアブランド端末は、SIMロック解除しない限りその回線でしか使えません。例えば、auブランド端末ならau回線に対応した格安SIMでしか使えないということです。
そのため、乗り換え先の格安SIMの対応回線を確認しましょう。au・ドコモ・ソフトバンクの3回線に対応しているところもありますが、そうでないところがほとんど。
楽天モバイルについては少し特殊で、現在自社回線である楽天回線が主に利用されており、楽天回線対象外のエリアはパートナー会社の回線に切り替わるようになっています。
UQモバイルの公式サイトへ LINEモバイルの公式サイトへ 楽天モバイルの公式サイトへ
iPhone11が動作確認済みか確認
それぞれの業者で、すべての端末が使えるというわけではありません。そのため、事前に動作確認済み端末かどうかを確認する必要があります。
動作確認済み端末は格安SIM業者ごとに違うので、iPhone11が乗り換え先の格安SIMで動作確認が取れているかどうかを確認しましょう。
なお、UQモバイル・LINEモバイルに関しては、iPhone11に対応していますが、楽天モバイルではiPhoneは動作確認がされていないので、乗り換えは個人の判断となります。
動作確認されていない端末を利用した場合、SIMを入れても使えない可能性がありますので、必ず事前に確認することをおすすめします。
iPhone11を自分で用意する
対応している回線を確認
iPhone11が動作確認済みか確認
iPhone11を使うのにオススメな格安SIM①UQモバイル
iPhone11を使うのにオススメの格安SIMとして、最初に紹介したいのが「UQモバイル」です。UQモバイルの通信環境や料金プランはどのようになっているのでしょうか?
auのサブブランドなので通信環境が整っている
UQモバイルはauのサブブランドです。そのため通信環境が良く、エリア・通信速度ともに申し分ありません。数字が高いほど繋がりやすいことを表す人口カバー率は99%を超えています。
「格安SIMは電波や通信速度が心配…」「ネットに繋がりにくいのでは…」と思う人も多いですが、これらの心配が不要なのが「UQモバイル」です。
UQモバイルを展開するUQコミュニケーションズはKDDIの傘下で、auと同じ回線を利用してサービスを展開しており、都会から田舎までエリアがかなりカバーされています。
料金プランは「スマホプラン」
プラン | 月額料金 (税込) |
---|---|
くりこしプランS (3GB) | 1,628円 |
くりこしプランM (15GB) | 2,728円 |
くりこしプランL (25GB) | 3,828円 |
スマホプランは音声通話とデータ通信がセットになっています。2回線目以降は家族割で毎月500円引きになるので、家族で契約したい人にもおすすめです。
2種類のデータ容量から選ぶわけですが、余った容量は翌月に繰り越すことができます。万が一余らせてしまっても、無駄になることはないのでご安心ください。
「10分かけ放題」「完全かけ放題」「60分パック」の3種類の通話オプションもあるため、通話をよく利用する人は必要に応じて追加するといいでしょう。
UQモバイルはauのサブブランド
エリア・通信速度ともに評価が高い
2回線目以降は家族割で毎月500円引き
UQモバイルの公式サイトへ
iPhone11を使うのにオススメな格安SIM②LINEモバイル
つぎに紹介するのが「LINEモバイル」です。LINEモバイルの回線や料金プランについて見ていきましょう。
ドコモ・au・ソフトバンクの3大キャリア回線に対応
LINEモバイルは大手キャリア3回線に対応しているマルチキャリアで、キャリアブランド端末でも乗り換えやすい格安SIMとなっています。
ソフトバンク回線/ドコモ回線/au回線から好きな回線を選択することができ、回線ごとに料金が異なるということもありません。どの回線も料金は同じです。
大手キャリアの回線を借りてサービスを提供しているため、どの回線も通信エリアは申し分ありません。いずれも北海道から沖縄まで日本全国で利用可能です。
基本プランは「ベーシックプラン」
SIMタイプ | データSIM (SMS付き) |
音声通話 SIM |
---|---|---|
500MB | 600円 | 1,100円 |
3GB | 980円 | 1,480円 |
6GB | 1,700円 | 2,200円 |
12GB | 2,700円 | 3,200円 |
基本プランは「ベーシックプラン」です。まずはベーシックプランで「SIMタイプ」と「データ容量」を選択しましょう。
SIMタイプは「データSIM(SMSつき)」と「音声通話SIM」の2種類。さらに500MB〜12GBまでの4種類のデータ容量から選べます。
どちらのSIMでもSMSを利用できますが、別途SMS送信料がかかります。SMS送信料は国内送信3~30円/通、海外へ送信50~500円/通、海外で送信100円/通です。
500MBで できること | 時間 |
---|---|
ゲームアプリ | 2時間 |
動画視聴 | 3時間 |
メッセージアプリ | 400往復 |
WEB閲覧 | 220ページ |
3つの「データフリーオプション」
オプション名 | 料金 (月額) |
対象 サービス |
---|---|---|
LINE データフリー |
0円 | ・LINE |
SNS データフリー |
280円 | ・LINE |
SNS音楽 データフリー |
480円 | ・LINE ・LINE MUSIC |
「SIMタイプ」と「データ容量」を選んだら、次は利用スタイルに合わせてデータフリーオプションを選びましょう。
データフリー対象のサービスは、データ通信が消費されません。LINEがデータフリー対象の「LINEデータフリー」は月額0円となっています。
「SNSデータフリー」と「SNS音楽データフリー」の月額料金と対象サービスは表の通り、LINEの他、よく利用されるSNSがデータフリーで利用可能です。
なくてはならない存在になったLINEやSNSが、通信制限を気にせずに実質使い放題で楽しめるのは嬉しいですよね。
3回線に対応しているマルチキャリア
データフリーがある
LINEデータフリーは月額0円
LINEモバイルの公式サイトへ
iPhone11を使うのにオススメな格安SIM③楽天モバイル
最後に紹介するのが「楽天モバイル」です。楽天モバイルの回線や料金プランについて見ていきましょう。
楽天回線とパートナー回線に対応
楽天モバイルで現在利用できる回線は、自社回線を利用した楽天回線エリアと、楽天回線対象外のパートナー回線エリアに分かれています。
それぞれのエリアで利用できる高速データ通信量が異なり、楽天回線エリアでは無制限、それ以外のパートナー回線エリアでは5GBまで利用することが可能です。
詳しいエリアについては公式ホームページに記載されていますので、乗り換え前にどのエリアに属しているか確認すると良いでしょう。
新プラン「UN-LIMIT」
プラン | 楽天UN-LIMIT |
---|---|
月額料金 | 1年目:無料 ※先着300万人限定 |
2年目以降:2,980円 | |
データ 容量 |
楽天回線エリア:使い放題 |
パートナー回線エリア:5GB | |
月額 通話料 |
国内:かけ放題 |
海外:980円 ※オプション |
|
SMS | 使い放題 |
事務 手数料 |
3,300円 |
リンク | 公式詳細 |
楽天モバイルの新プランである「UN-LIMIT」は、現在300万人まで先着で1年間月額無料で契約が可能であり、2年目以降は2,980円で利用可能です。
1人1回1回線のみ・楽天会員であることが条件となっており、今までのプランではあった楽天会員加入での割引は無くなっています。
ただ、端末セット購入やオンライン契約などで楽天ポイントが貰えるキャンペーンを行っていますので、楽天市場などで買い物をする際にお得になります。
「UN-LIMIT」の特徴
「UN-LIMIT」は、「Rakuten LInk」というダイヤルアプリを利用することで、国内から国内、海外から国内への利用者同士の通話がいつでも無料でかけ放題となります。
なお、国内から海外、海外から海外へ通話をする場合は、別途月額980円のオプションを利用することでかけ放題にすることが可能です。
また、最低利用期間が撤廃されており、契約解除料がかからないため、いつでも利用を辞めることが可能ですが、無料である1年目の内はお試しで利用するのもありです。
楽天回線エリアでは高速データ通信が無制限
Rakuten Linkで国内通話がかけ放題
最低利用期間がなく契約解除料がかからない
楽天モバイルの公式サイトへ
iPhone11が使える格安SIMを比較
iPhone11を使うのにオススメの格安SIMを3社ご紹介しましたが、月額料金と通信速度を同時にチェックしていきましょう。
月額料金を比較
MVNO | 月額料金 | リンク |
---|---|---|
UQモバイル |
1,980円 (3GB) |
公式詳細 |
LINEモバイル |
1,480円 (3GB) |
– |
楽天モバイル |
2,980円 (無制限) ※一部エリアのみ |
公式詳細 |
iPhone11が使える格安SIMの月額料金について比較してみました。UQモバイルは元々の料金がリーズナブルで、2回線目以降は家族割で毎月500円引きになりますよ。
LINEモバイルは「LINEデータフリー」を加えた価格です。LINEが使い放題でこの値段なら文句なしでしょう。他のデータフリーオプションもぜひ検討してみてください。
楽天モバイルは先着300万人まで1年間月額無料、2年目以降は表の料金で利用が可能です。楽天回線エリアで利用する恩恵は大きいですし、縛りもないため気軽に利用してみてもいいでしょう。
通信速度を比較
MVNO | 通信速度 (朝) |
通信速度 (昼) |
通信速度 (夜) |
リンク |
---|---|---|---|---|
UQモバイル |
14.6 Mbps | 13.8 Mbps | 14.5 Mbps | 公式詳細 |
LINEモバイル (softbank回線) |
0.9 Mbps | 0.3 Mbps | 0.6 Mbps | – |
楽天モバイル |
1.0 Mbps | 0.5 Mbps | 1.4 Mbps | 公式詳細 |
※楽天モバイルのau回線・docomo回線の新規受付は終了しており、現在は楽天回線のみとなっております。参照URL:https://keisoku.io/mobile/
最後に通信速度です。いくら安くても、通信速度が遅いとストレスになりがちです。通信速度を比べたところ、「UQモバイル」が速いということがわかりました。
朝・昼・夜、いずれも10Mbps以上のスピードが出ているのはかなり優秀です。通信速度に定評があるだけあって、通信速度は納得の結果になりました。
料金が安かったLINEモバイルですが、3社の中では通信速度が弱い印象です。読み込みが遅かったり、YouTubeが重かったり、ストレスがかかる場面が出てくるかもしれません。
楽天モバイルは、朝と夜の速さが比較的出ています。昼間の混雑時は、LINEモバイル同様に弱いようです。
UQモバイルは割引なしでもリーズナブル
2回線目以降は毎月500円引き
通信速度が速い
UQモバイルの公式サイトへ LINEモバイルの公式サイトへ 楽天モバイルの公式サイトへ
総括:iPhone11で格安SIMを使うなら通信速度が速いUQモバイルがおすすめ!
iPhone11を使うのにオススメの格安SIMを3社ご紹介しましたが、その中でもおすすめなのが「UQモバイル」です。
「UQモバイル」は特別な割引がなくても、元々の月額料金がリーズナブルで、1年目2年目などで料金が変動することはありません。
ずっと同じ安さで利用でき、そして何より通信速度が速くて快適にネットを利用できる「UQモバイル」をぜひ検討してみてください!
MVNO | UQモバイル |
---|---|
月額料金 | 月額1,980円~ |
MVNO評価 | ★★★★★ |
特徴 | ・顧客満足度NO.1 ・通信速度が速くて評判 |
キャンペーン | 最大1万円 キャッシュバック |
UQモバイルの公式サイトへ
UQモバイルのQ&A
2019年10月1日に提供を開始した、UQ mobileの新プランです。 特徴としては、2年目以降もお支払金額が変わらず、 安心して長くご利用いただけます。 また、ご契約期間や最低利用期間、契約解除料もありません。
ギガMAX月割は、UQ mobileとWiMAX 2+を同一名義でご契約いただいているお客さまにお申込みいただける割引です。 毎月、UQ mobileの月額基本料金から最大500円を割引いたします。「UQ家族割」をご利用中の場合、家族割グループ内の親回線から割引いたします。 また、2020年3月18日より対象のサービスも拡大されました。
オンラインショップでのお申し込み手続きおよび審査完了後、端末セットまたはSIMカードを通常は翌日に発送いたします。(お申込みから商品発送まで状況により当日~1週間程度かかる場合がございます。発送手配完了後、メールにて宅配業者とのお問い合わせ番号をお知らせいたします。) 商品到着後、端末にSIMカードを取り付け、MNP転入切替/回線切替手続きやネットワーク設定(APN設定)などの初期設定を行っていただくことでご利用いただけます。
はい、同一名義で最大3回線までお申込みいただけます。 ※契約当初に契約できる回線数は原則1回線までです。但しご契約内容により複数回線のお申込みが可能です。 その後ご利用状況等に応じて最大5回線までお申込みいただけます。
ご利用いただける支払方法は、クレジットカード払い もしくは口座振替(郵便局の場合は自動振込)のいずれかとなります。
UQモバイルの基本情報
項目 | 基本情報 |
---|---|
事業者名 | |
月額料金 | 月額980円~ |
端末保証 | Androidスマホ:月額380円 持ち込みのAndroidスマホ :500円 |
初期費用 | 3,800円 |
契約期間 | なし |
特徴 | ・お客様満足度No.1 ・高速・快適に通信ができる |
キャンペーン | キャッシュバック 最大6,000円 |