• 更新日:2021.09.27

安いガラケーが必要な方必見!ガラケーが手に入るまでの流れを解説

安いガラケーが必要な方必見!ガラケーが手に入るまでの流れを解説

金沢くんの画像

某大手キャリアでスタッフをしていた金沢です。格安SIMのことについて詳しく説明していきます。

月の固定費の節約や、仕事用とプライベート用の携帯電話を分けるために安いガラケーを使いたいと考えている人も多いのではないでしょうか。

ガラケーは各キャリアでも取り扱っていますが、格安SIMでも利用できます。

本記事では安いガラケーを使う方法や、おすすめの格安SIMをまとめて紹介します。安いガラケーを利用したいと考えている人はぜひチェックしてください。

ワイモバイル_ロゴ
ワイモバイル_CV
MVNOワイモバイル
月額料金月額1,480円から
MVNO評価★★★★★
特徴・半年間700円割引
・通信速度が速い
キャンペーン家族割で2回線目以降
500円引き

ワイモバイルの公式サイトへ

月額料金が安いガラケーを持つ方法

ガラケー_6

  1. ガラケーを用意する
  2. MNP予約番号を取得する
  3. 格安SIMへ申し込む
  4. 初期設定をする

ガラケーの月額料金を安く抑えるためには、大手キャリアから格安SIMに乗り換えるという方法があります。

手順を間違えなければ、今使っている電話番号やメールアドレスを変更せずに格安SIMに移行することが可能です。

電話番号やメールアドレスを変えずに移行する場合には、今使っているキャリアにMNP予約番号を問い合わせしておきます。

この番号を事前に用意してから移行することで、連絡先変更の連絡など面倒な手間がかからずに格安SIMに変えられます。

手順①ガラケーを用意する

ガラケー_3

  • 今使っているキャリアで購入
  • SIMフリー版を購入
  • 格安SIMでセット購入

格安SIMに変更する場合のガラケーの用意方法には、大きく分けて3つの方法があります。

現在使用しているキャリアでの購入、他店舗での購入、格安SIMのセットで購入の3つです。

これには注意点があり、どのパターンでもSIMフリー版のガラケーを購入する必要があります。

機種によってはSIMカードを差し込めないものもあるので、SIMカードを差し込めるSIMフリー版を購入するようにしましょう。

手順②MNP予約番号を取得する

MNP
予約番号の
取得
インター
ネット
電話 店頭
ドコモ
docomoのテーブル
ドコモ
オンライン
手続き
ドコモ携帯から:
151
一般電話から:
0120-800-000
ドコモ
ショップ
au
auのテーブル
My au 0077-75470 au
ショップ
ソフトバンク
softbankのテーブル
My
SoftBank
ソフトバンク
携帯から:
*5533
一般電話から:
0800-100-5533
ソフトバンク
ショップ

MNP予約番号の取得には、インターネット・電話・店舗とこちらも3つの方法があります。

MNP予約番号についてや手続きに関する不安は特にないという方であれば、インターネットサービスを利用するとスムーズです。

手続きに関する不安や質問などがあるという方は、実際に会話できる電話や店舗に向かうのがおすすめです。

どの方法を使ってもMNP予約番号を取得することは可能なので、自身に合った方法で取得しましょう。

手順③格安SIMへ申し込む

ネット予約

  • 本人確認書類
  • MNP予約番号
  • 支払に使うクレジットカード
  • メールアドレス

使用するガラケー本体とMNP予約番号の準備ができたら、いよいよ格安SIMの申し込みをします。

本人確認書類・MNP予約番号・クレジットカード・メールアドレスを用意して、電話などで申し込み可能です。

MNP予約番号はなくても申し込めますが、この番号がないと電話番号が変更になるので注意してください。

WEBで申し込み・本人確認書類の提出ができる場合もあり、本人確認書類の郵送の手間を省けるので便利です。

手順④初期設定をする

初期化の画像

格安SIMへの申し込み後、1週間前後でSIMカードが手元に届くので、その後自分で初期設定を行います。

事前に必要に応じて現在使っている携帯電話のバックアップを取っておくと安心です。

その後使用する機種の説明書きに従ってSIMカードを挿入します。SIMカードを乗せるトレイは慎重に扱うようにしてください。

SIMカードは精密機器なので、取扱いには注意しましょう。特に、裏面には触らず綿の手袋などをはめて行うと安心です。

Point

ガラケー購入には3パターンある

MNP予約番号はネットでも手続き可

SIMカードの取り扱いに注意

安いガラケーをセット購入したいならワイモバイル

楽天モバイル_CV

格安SIMに乗り換えるついでにガラケーを安くセットで購入したいという方には、ワイモバイルの利用がおすすめです。

金沢くん
料金などを見ていきましょう!

ワイモバイルの料金プラン

料金プラン 月額料金
お金
データ容量
データ通信
ケータイ
ベーシック
プランSS
934円 ・なし
(300円〜4,800円で
2.5GBまで)
スマホ
プランS
・半年間:
1,980円
・以降:
2,680円
・1年間:4GB
・以降:3GB
(月額500円で
増量可能)
スマホ
プランM
・半年間:2,980円
・以降:3,680円
・1年間:13GB
・以降:10GB
(月額500円で
増量可能)
スマホ
プランL
・半年間:3,980円
・以降:4,680円
・1年間:17GB
・以降:14GB
(月額500円で
増量可能)

ワイモバイルには4つの料金プランがあり、使えるギガ数などに応じて料金が変化していきます。

スマホプランS・M・Lは最初の半年間とそれ以降で料金が変わるので、半年以上継続して使う場合は注意してください。

この3つのプランは、月額料金にプラス500円を支払えば後からギガ数を増やすことができます。

ケータイベーシックSSプランは月々の料金は安いですが、2.5GBまでという使用制限があるので注意してください。

ワイモバイルならかけ放題&キャリアメールも使える!

電話_通話_7

ワイモバイルでは契約したプランの月額料金に別途月1,000円支払うことでかけ放題に変更することができます。

キャリアメールも無料で使えるので、普段から電話やメールを使うことが多いという方にはお得です。

スマホプランは1回10分までの電話は無料でかけられますが、ケータイベーシックプランでは料金が掛かります。

1回の通話が10分以上になることが多い方、ケータイベーシックプランを契約中の方にはおすすめの方法です。

ワイモバイルでセット購入できるガラケーは3機種

ワイモバイル_aquos-phone2

  • DIGNO ケータイ3
  • AQUOS ケータイ3
  • Simply

DIGNO ケータイ3

digno_phone_3

スペック表 DIGNO ケータイ3
digno-ke-tai3
サイズ 約W51×H112×D17.9mm
重量 約131g
ディスプレイ 3.4インチ
バッテリー容量 1,700mAh
下り最大速度 112.5Mbps
カメラ 800万画素

DIGNOケータイ3は、相手の声が聞き取りやすく自分も話しやすいレシーバーに特化したモデルです。

相手の声を聞き取りやすいように変更する機能や、前モデルよりも1.5倍大きくなったレシーバー穴で、耳をあてる位置を気にせずに通話が可能です。

でかバイブ機能や10分いないの同一人物からの着信音を段階的に大きくしていくなどの、連絡見逃しを防ぐための機能にも特化しています。

ワンセグやラジオ、歩数計なども入っているので、電話やメール以外の用途にも使えます。

AQUOS ケータイ3

AQUOSケータイ3

スペック表 AQUOS ケータイ3
aquos_feature-phone3
サイズ 約W51×H115×D17mm
重量 約123g
ディスプレイ 3.4インチ
バッテリー容量 1,680mAh
下り最大速度 112.5Mbps
カメラ 800万画素

AQUOSケータイ3もDIGNOケータイ3と同様、通話時の音声が聞き取りやすいよう様々な機能が備わっています。

更に画面の光度や彩度を調整して見やすくする機能も付いており、目や耳に優しい機種となっているのも特徴の1つです。

バッテリー容量も1,680mAhあるので、長時間にわたる連続使用時にも申し分ありません。

画面の大きさも十分にあるので、動画や写真を撮る際にも見やすいのも嬉しいポイントです。

Simply

ワイモバイル_simply

スペック表 SImply
y_mobile_simply_icon
サイズ W50×H132×D13.8mm
重量 約115g
ディスプレイ 2.4インチ
バッテリー容量 1,770mAh
下り最大速度 112.5Mbps
カメラ 200万画素

simplyは折りたたまないタイプの小型モデルで、主に通話をメインで使う方に向いている機種です。

横幅がスリムなので女性の手でも持ちやすく、スマホと比べてもしっかり握れる安心感があります。

画面下にボタンが付いているので、タッチパネルの取り扱いが苦手という方にもおすすめです。

とてもシンプルな作りですが、スマホのような操作は苦手な方・通話がメインの方には使いやすいモデルと言えます。

Point

DIGNOは通話時の快適さに特化

AQUOSは画面の見え方の調整可能

simplyは通話メインの方向き

ワイモバイルの公式サイトへ

端末持ち込みならUQモバイルもおすすめ

UQモバイル_CV

今使っている端末をそのまま使用する場合や事前に端末を用意する場合はUQモバイルの利用がおすすめです。

金沢くん
こちらも料金などを見ていきましょう!

UQモバイルの料金プラン

プラン月額料金
(税込)
くりこしプランS
(3GB)
1,628円
くりこしプランM
(15GB)
2,728円
くりこしプランL
(25GB)
3,828円

UQモバイルではガラケー専用のプランはなく、スマホの場合と同じプランを契約します。

データ容量と通話オプションを自由に選ぶことができ、普段の自分の使用状況に最適なプランを選べます。

データ容量を使い切ってしまった場合は追加購入もできるので、データ容量が足りるか不安と言う方にも安心です。

契約解除料もかからないので、年数での縛りがなく使い始めることができるのも魅力の1つです。

UQモバイルの通話オプション

通話
オプション
月額料金
お金
概要
電話
通話パック
(60分/月)
500円 月に60分まで
かけ放題
通話パック
(10分/回)
700円 1回10分までの
通話がかけ放題
通話パック
(24時間
いつでも)
1,700円 ・24時間いつでも
・何分でもかけ放題

先ほどもご紹介した通り、UQモバイルでは追加料金を払うことで通話オプションを自由に選ぶことができます。

500円と700円のコースには時間制限が設けられていますが、1,700円のコースであれば24時間何分間でもかけ放題です。

自分の普段の通話時間やペースに合わせて、好きなコースを好きなプランとの組み合わせができます。

契約プランの料金は抑えたいが通話に関して物足りなさを感じるという方に打って付けのオプションです。

UQモバイルで動作確認がとれているガラケー

digno-phone-2

  • DIGNO Phone
  • らくらくホン F-01M
  • GRATINA 4G KYF31
  • AQUOS K SHF33
  • AQUOS K SHF32

現在UQモバイルで動作確認が取れているガラケーには上記の5種類があり、これらの機種であればSIMカードを差し込むだけでUQモバイルを使えます。

UQモバイルをガラケーで使う場合、必ずしも新品の機種を用意しないといけないわけではありません。

今まで使っていたものをそのまま使ったり、事前に中古品を用意しておくというのも1つの方法です。

ただし、その場合にはUQモバイルに対応していない機種があることを踏まえ、SIMカードを差し込めるか・対応しているかどうかチェックしておくようにしましょう。

Point

スマホのプランを契約する

通話オプションあり

動作確認が取れている機種はスムーズ

UQモバイルの公式サイトへ

ワイモバイルとUQモバイルを比較!

hikaku

金沢くん
ここからはワイモバイルとUQモバイルの料金などを比較していきます!

月額料金で比較する

格安SIM 通話
のみ
ネット
込み
リンク
ワイモバイル
ワイモバイルのロゴ
934円 ・半年間:
1,980円
・以降:
2,680円
(3GB)
公式詳細
UQモバイル
UQモバイルのロゴ
1,980円 1,980円
(3GB)
公式詳細

月額料金を比べた場合、通話のみのプランはワイモバイルのほうが1,000円近く安いことが分かります。

ただし、ワイモバイルにはガラケー専用のプランがあるので、通話のみのプランとネット込みのプランで料金が異なっています。

UQモバイルではガラケーの場合でもスマホのプランで契約するので、通話のみのプランがなく2パターンの料金が同じになっているのです。

ネットを使わなくて良いのでなるべく月額料金を抑えたいという方にはワイモバイルの利用がおすすめできます。

対応端末で比較する

格安SIM 販売中
端末
動作確認済
端末
リンク
ワイモバイル
ワイモバイルのロゴ
3機種 0機種 公式詳細
UQモバイル
UQモバイルのロゴ
0機種 5機種 公式詳細

ワイモバイルではプランの契約とセットで端末の購入が可能です。その場合料金をまとめることができるので月々の支払いが分かりやすくなります。

UQモバイルではセット購入はできませんが、動作確認がされている端末がいくつかあります。

そのため、端末を持ち込む場合は動作確認が取れている機種をUQモバイルに持ち込むほうがその後の手続きがスムーズなのでおすすめです。

ワイモバイルで端末を持ち込む場合には、持ち込みたい機種が使用可能かどうか事前に確認しておくと安心です。

サービス内容で比較する

サービス内容 ワイモバイル
ワイモバイルのロゴ
UQモバイル
UQモバイルのロゴ
かけ放題
オプション

(月額1,000円)

(月額1,700円)
キャリア
メール

(月額200円)
(※機種に
よっては
非対応)
口座
振替
リンク 公式詳細 公式詳細

2社とも追加料金でのかけ放題、支払いの口座振替に対応しており、プラン以外のサービスも充実しています。

大きく異なる点はメールであり、メールを使う頻度が多いという方はよくチェックしておいた方が良いポイントです。

UQモバイルでキャリアメールを使う場合、月額200円がかかるのと、対応していない端末があるという点に注意しなければなりません。

そのため、キャリアメールを使う頻度が多いという方には無料で使うことができるワイモバイルの利用がおすすめです。

Point

ワイモバイルはガラケー専用プラン

UQモバイルは持ち込みにおすすめ

2社ともサービスが充実している

総括:安いガラケーを使いたいならワイモバイルがおすすめ!

ワイモバイル_CV

安いガラケーを使いたいという方には、プランの契約と一緒にセット購入ができるワイモバイルがおすすめです。

料金をまとめることができるので支払い時も分かりやすく、その後の手続きもスムーズに進みます。

また、キャリアメールを無料で使うことができるので、メールの使用頻度が多いという方にも安心です。

ガラケー専用のプランがあるので、ネットを使わなければ料金をかなり抑えられるというのも嬉しいポイントです。

ワイモバイル_ロゴ
ワイモバイル_CV
MVNOワイモバイル
月額料金月額1,480円から
MVNO評価★★★★★
特徴・半年間700円割引
・通信速度が速い
キャンペーン家族割で2回線目以降
500円引き

ワイモバイルの公式サイトへ

格安スマホカテゴリの最新記事

URLコピー
メニュー
目次
TOP

この記事の目次