某大手キャリアでスタッフをしていた金沢です。格安SIMのことについて詳しく説明していきます。
特に取り扱いの多いのはiPhone7と6Sになります。古めの機種ですが、ホームボタンがあり、手にフィットするサイズ感で今でも人気の商品となっています。
この記事ではMVNOで扱っているiPhoneから、iPhoneを使うのにおすすめのMVNOを紹介していきます。
iPhoneを購入できるMVNOは?
端末種類 | UQ モバイル |
ワイ モバイル |
OCN モバイルONE |
---|---|---|---|
iPhone X | × | × | 〇 |
iPhone XR | × | × | 〇 |
iPhone XS Max | × | × | 〇 |
iPhone XS | × | × | 〇 |
iPhone 8 | × | × | 〇 |
iPhone 7 | 〇 | 〇 | 〇 |
iPhone 6S | 〇 | 〇 | × |
リンク | 公式詳細 | 公式詳細 | 公式詳細 |
格安SIMを提供しているMVNOでは端末の販売もおこなっており、UQモバイル、ワイモバイル、OCNモバイルONEなどではiPhoneも販売しています。
UQモバイルとワイモバイルでは6sと7の2種類を販売しています。端末の料金を抑えたい人には6sがおすすめです。
また、OCNモバイルONEは新品の端末は一部ですが、多くの種類の中古端末を用意しているのが特徴。中古でも最新機種がほしい、という人におすすめです。
そもそもMVNOってなに?
そもそもMVNOとは、仮想移動体通信事業者(Mobile Virtual Network Operator)の略で、格安SIMを提供している事業者のことです。
自社で通信設備を保有している大手キャリアのau、ドコモ、ソフトバンクとは異なり、MVNOはそれらの通信設備を借りてサービスを提供しています。
自社で設備を保有していないためコストを削減でき、SIMを格安に提供することが可能になっています。
MVNOで取り扱いの多いiPhone7の料金を比較
UQモバイル、ワイモバイル、OCNモバイルONEのなかでiPhone7を購入するならどこがお得なのでしょうか。
iPhone7(32GB)の料金を比較
MVNO | 一括の場合 | 分割の場合 | リンク |
---|---|---|---|
UQモバイル |
28,800円 | 960円 | 公式詳細 |
ワイモバイル |
30,240円 | 1,260円 | 公式詳細 |
OCNモバイルONE |
30,800円 | HPに記載なし | 公式詳細 |
iPhone7シリーズには32GB、128GB、256GBの3種類の容量があります。32GBは最も容量が小さく、最も値段が安い端末です。
料金は、一括の場合は3万円前後、分割払いの場合は1,000円前後。UQモバイル、ワイモバイル、OCNモバイルONEのなかではUQモバイルが一括でも分割でもお得になっています。
32GBは大容量とは言えないので、あまり写真や動画を撮って保存しない人やアプリを大量にダウンロードしない人におすすめです。
iPhone7(128GB)の料金を比較
MVNO | 一括の場合 | 分割の場合 | リンク |
---|---|---|---|
UQモバイル |
39,600円 | 1,350円 | 公式詳細 |
ワイモバイル |
41,040円 | 1,710円 | 公式詳細 |
OCNモバイルONE |
44,800円 | HPに記載なし | 公式詳細 |
スマホの使用頻度が高く、容量を気にせず動画や写真の保存、アプリのダウンロードをしたいという人には128GBがおすすめ。
料金は、一括の場合が4万円前後、分割払いの場合は1,500円前後です。32GBと同様にUQモバイル、ワイモバイル、OCNモバイルONEではUQモバイルが最もお得になっています。
iPhone7はアップルストアでも取り扱いがない商品なので、MVNOで格安SIMの契約とあわせて購入するのがおすすめです。
iPhone7はUQモバイルがお得
32GBは料金を抑えたい人におすすめ
128GBは容量を気にせずに使える
UQモバイルの公式サイトへ ワイモバイルの公式サイトへ OCNモバイルONEの公式サイトへ
iPhone7の購入でおすすめのMVNO3社を紹介
iPhone7を販売しているUQモバイル、ワイモバイル、OCNモバイルONEについて詳しく見いきましょう。
UQモバイル
UQモバイルの料金プラン
プラン | 月額料金 (税込) |
---|---|
くりこしプランS (3GB) | 1,628円 |
くりこしプランM (15GB) | 2,728円 |
くりこしプランL (25GB) | 3,828円 |
UQモバイルでおすすめの料金プランはスマホプラン。データ容量に応じてプランS、プランRの2つのプランが用意されています。
たとえばiPhone7を24回分割払いにして、データ容量が3GBのスマホプランSに契約すると月額は3,300円になります。
スマホプランでは、無制限かけ放題・10分かけ放題・通話パックという3種類の通話オプションが用意されているため、よく通話をする人におすすめです。
スマホプランS(3GB)の場合、以下の事が可能ですので、プランを選ぶ際の参考にしてみてください。
3GBでできること | 時間 |
---|---|
ゲームアプリ |
12時間 |
動画視聴 |
18時間 |
メッセージアプリ |
2400往復 |
WEB閲覧 |
1320ページ |
UQモバイルの特徴
- [通信速度が安定して速い]
- [データ容量の節約ができる]
UQモバイルの最大の特徴は通信速度が速いこと。auのサブブランドで優先的に回線が割り当てられるため、回線が混雑する時間帯でも安定して高速通信を利用できます。
また、節約モードでデータ容量を節約できるのも魅力。節約モードでは通信速度を落としてSNSなどで消費するデータ量が0になります。
さらに余ったデータ容量を翌月に繰り越せるのもUQモバイルの特徴。節約モードでデータを節約して余ったデータを繰り越せば、データ容量を超えて困ることはなくなるでしょう。
UQモバイルの公式サイトへ
OCNモバイルONE
OCNモバイルONEの料金プラン
SIM種類 | 音声通話 SIM |
SMS対応 SIM |
データ通信 SIM |
---|---|---|---|
1GB | 1,180円 | – | – |
3GB | 1,480円 | 1,000円 | 880円 |
6GB | 1,980円 | 1,500円 | 1,380円 |
10GB | 2,880円 | 2,400円 | 2,280円 |
20GB | 4,400円 | 3,920円 | 3,800円 |
30GB | 5,980円 | 5,500円 | 5,380円 |
OCNモバイルONEの料金プランは比較的安いことが特徴で、SIMはデータ通信専用SIM、SMS対応SIM、音声通話SIMの3種類があります。
通話をしない人、とにかく料金を抑えたい人にはデータ通信専用SIMがおすすめです。また、OCN光モバイル割でさらに料金を安くすることも可能ですよ!
スマホだけでなく、家でインターネットをよく使う人なら、OCNモバイルONEでの契約を検討してみてはいかがでしょうか。
OCNモバイルONEの特徴
- [iPhone以外の端末料金も安い]
- [3つの通話オプションがある]
OCNモバイルONEでは、iPhone以外にも様々な人気端末を取り揃えています。そして、それらの端末が非常にお得。iPhone以外の端末にも興味がある人にもおすすめです。
また、OCNモバイルONEは10分かけ放題、トップ3かけ放題、かけ放題ダブルという3つの通話オプションを用意しています。
トップ3かけ放題は月額850円で上位3人との通話料金が無料になるオプション。特定の人と長電話をする人におすすめです。10分かけ放題も同様に月額850円です。
ワイモバイル
ワイモバイルの料金プラン
プラン (データ量) | 月額料金 (税込) |
---|---|
シンプルS (3GB) | 2,178円 |
シンプルM (15GB) | 3,278円 |
シンプルR (25GB) | 4,158円 |
ワイモバイルの料金プランはスマホベーシックプランで、データ容量に応じてS、M、Rの3種類があります。そして、10分かけ放題が基本料金に含まれているのが魅力。
iPhoneをセット購入する場合、例えば、iPhone7なら24回分割払いでスマホベーシックプランSに契約すると月額は3,940円になります。
また、スマホベーシックプランでは新規割があり、契約から半年間は月額が700円割引になるのも魅力です。
ワイモバイルの特徴
- [オンラインストアでの購入がお得]
- [通信速度が速い]
- [完全かけ放題オプションがある]
ワイモバイルはオンラインでお得に商品を購入できるのが魅力。事務手数料や配送料が無料で、最短翌日発送なのでお得にすぐに商品が届きます。
また、ソフトバンクのサブブランドなので通信速度が速いのも特徴。昼や夕方など回線が混雑する時間帯でも通信速度が落ちることなく快適に利用できます。
さらに、基本料金に含まれている10分かけ放題に加えて完全かけ放題のオプションがあります。スーパーだれとでも放題は時間と回数が無制限でかけ放題になるオプションです。
3社の2年間の総額を比較
MVNO | 月額 (容量) |
総額 (2年間) |
リンク |
---|---|---|---|
UQモバイル |
1,980円 (3GB) |
47,520円 | 公式詳細 |
ワイモバイル |
半年間:1,980円 以降:2,680円 (4GB) |
60,120円 | 公式詳細 |
OCNモバイルONE |
1,480円 (3GB) |
35,520円 | 公式詳細 |
UQモバイル、ワイモバイル、OCNモバイルONEで2年間契約する場合、OCNモバイルONEが最も料金がお得です。料金を抑えたいならOCNモバイルONEがおすすめ。
ワイモバイルは他の2つに比べて料金が高いですが、10分かけ放題が含まれていることやデータ容量が多いことを考えれば割高ではありません。
UQモバイルは通信速度が速く契約している人の満足度が高いことを考えると非常におすすめ。
iPhoneをどのMVNOで購入するか迷ったら、料金以外の様々な点を踏まえて判断するようにしましょう。
料金がお得なのはOCNモバイルONE
UQモバイルは通信速度が速くおすすめ
頻繁に通話をするならワイモバイル
UQモバイルの公式サイトへ ワイモバイルの公式サイトへ OCNモバイルONEの公式サイトへ
大手キャリアでiPhone8を購入するよりもMVNOでiPhone7を購入したほうがお得!
事業者 | UQモバイル |
au |
---|---|---|
プラン名 | スマホプランS | 新auピタットプランN |
月額料金 | 1,980円 | 2,980円 |
iPhoneの 料金 |
1,350円 | 2,430円 |
総額 (2年間) |
79,920円 | 129,840円 |
リンク | 公式詳細 | – |
auでiPhone8を購入する場合とUQモバイルでiPhone7を購入する場合の月額と2年間の総額を比較しましょう。
auの新auピタットプランNとUQモバイルのスマホプランSに加入した場合の料金は、1ヶ月で約2,000円、2年間で約5万円UQモバイルの方がお得なことがわかります。
つまり、MVNOでiPhoneを購入すると、場合によっては2年間で5万円以上の節約になるということです。
iPhone7はiPhone8に比べて処理速度などは遅くなりますが、バッテリーやカメラ機能などに大きな違いはなく、iPhone7でも特に問題はありません。
UQモバイルの公式サイトへ
iPhoneを契約するならUQモバイルがオススメ!
お得にiPhoneを購入したいならMVNOがおすすめですが、なかでもUQモバイルがとくにおすすめです。
テザリングが無料で使える
UQモバイルで購入するiPhoneにはテザリング機能がついています。テザリング機能とは、iPhoneを経由してPCやタブレットをインターネットに接続する機能。
UQモバイルで購入すると、Wi-Fiテザリング、Bluetoothテザリング、USBテザリングという3種類のテザリング機能を利用できます。
インターネットにつながらないPCやタブレットを持っている人はUQモバイルでiPhoneを購入することでWi-Fiスポットを探す必要がなくなります。
契約解除料が0円!
解約した場合に契約解除料が発生しないのもUQモバイルの魅力。契約解除料は契約期間中に解約することで発生する料金。
多くの格安SIMでは半年間や1年間の契約期間が設定されていますが、UQモバイルではそもそも契約期間が設定されていません。
契約期間が設定されていないということは、いつ解約しても契約解除料が発生しないということ。いつ解約するかわからないけど試しに契約してみたいという人も安心です。
全国でWi-Fiスポットが利用できるギガぞうWi-Fi
ギガぞうWi-Fiという会員専用Wi-Fiスポットを150円で利用できるオプションがあるのもUQモバイルの嬉しいメリット。
Wi-Fiスポットを使えば、データ容量を消費せずにインターネットを利用できてとてもお得です。
全国の幅広いエリアにWi-Fiスポットが設置されているため、どこにいっても使えるのがありがたいですね。
au IDで簡単に設定でき、接続や通信の暗号化なども自動的に行ってくれるため、安心して使えますよ!
便利なテザリング機能がある
いつ解約しても料金が発生しない
公衆無線LANでデータの節約が可能
UQモバイルの公式サイトへ
UQモバイルを契約するデメリットはある?
魅力的なメリットや特徴のあるUQモバイルですが、契約前にデメリットも確認しておきましょう。格安SIM選びではデメリットを意識することも重要です。
UQモバイルのデメリットは20GB以上の大容量プランと完全かけ放題がない点。動画アプリやゲームアプリを頻繁に利用する人や長電話をする人は不便に感じるかもしれません。
ただ、データ容量に関しては節約モードを活用したり、余ったデータを翌月に繰り越したりして上手くやりくりすれば問題ないでしょう。
総括:MVNOでiPhoneを契約するならUQモバイルで決まり!
iPhoneを購入できるMVNOとして、UQモバイル、OCNモバイルONE、ワイモバイルを紹介しました。
MVNOでiPhoneを購入すると大手キャリアよりも大幅にお得になるのでおすすめ。特におすすめはUQモバイルです。
UQモバイルは通信速度が速いうえに、テザリング機能や無線LANなどが無料で利用できます。
UQモバイル以外のMVNOにも異なる特徴があるので、自分にあったものを選ぶことが重要です。
MVNO | UQモバイル |
---|---|
月額料金 | 月額1,980円~ |
MVNO評価 | ★★★★★ |
特徴 | ・顧客満足度NO.1 ・通信速度が速くて評判 |
キャンペーン | 最大1万円 キャッシュバック |
UQモバイルの公式サイトへ
UQモバイルのQ&A
2019年10月1日に提供を開始した、UQ mobileの新プランです。 特徴としては、2年目以降もお支払金額が変わらず、 安心して長くご利用いただけます。 また、ご契約期間や最低利用期間、契約解除料もありません。
ギガMAX月割は、UQ mobileとWiMAX 2+を同一名義でご契約いただいているお客さまにお申込みいただける割引です。 毎月、UQ mobileの月額基本料金から最大500円を割引いたします。「UQ家族割」をご利用中の場合、家族割グループ内の親回線から割引いたします。 また、2020年3月18日より対象のサービスも拡大されました。
オンラインショップでのお申し込み手続きおよび審査完了後、端末セットまたはSIMカードを通常は翌日に発送いたします。(お申込みから商品発送まで状況により当日~1週間程度かかる場合がございます。発送手配完了後、メールにて宅配業者とのお問い合わせ番号をお知らせいたします。) 商品到着後、端末にSIMカードを取り付け、MNP転入切替/回線切替手続きやネットワーク設定(APN設定)などの初期設定を行っていただくことでご利用いただけます。
はい、同一名義で最大3回線までお申込みいただけます。 ※契約当初に契約できる回線数は原則1回線までです。但しご契約内容により複数回線のお申込みが可能です。 その後ご利用状況等に応じて最大5回線までお申込みいただけます。
ご利用いただける支払方法は、クレジットカード払い もしくは口座振替(郵便局の場合は自動振込)のいずれかとなります。
UQモバイルの基本情報
項目 | 基本情報 |
---|---|
事業者名 | |
月額料金 | 月額980円~ |
端末保証 | Androidスマホ:月額380円 持ち込みのAndroidスマホ :500円 |
初期費用 | 3,800円 |
契約期間 | なし |
特徴 | ・お客様満足度No.1 ・高速・快適に通信ができる |
キャンペーン | キャッシュバック 最大6,000円 |