
某大手キャリアでスタッフをしていた金沢です。格安SIMのことについて詳しく説明していきます。
さらにルーターのデータ容量は無制限で使えるので、日々スマホをたくさん使用する人には特におすすめです。
この記事では、そんなUQモバイルとUQ WiMAXのセット契約の魅力について、他社と比較しながら解説しています。


MVNO | UQモバイル |
---|---|
月額料金 | 月額1,980円~ |
MVNO評価 | ★★★★★ |
特徴 | ・顧客満足度NO.1 ・通信速度が速くて評判 |
キャンペーン | 最大1万円 キャッシュバック |
UQモバイルの公式サイトへ
ルーター購入はUQモバイルと一緒がお得

UQWiMAXの料金やUQモバイルとセットにした場合の割引などについて紹介します。
UQ WiMAXは月額料金が安くお得

ギガ放題ならデータ容量が無制限
通信プラン | 月額料金 (通信量) |
---|---|
WiMAX 2+![]() |
3,880円 (無制限) |
LTE通信![]() |
1,005円 (7GB) |
UQWiMAXでルーターを契約するならおすすめはギガ放題プラン。ギガ放題は月額3,880円でUQWiMAXの通信を無制限で利用できます。
また、1,005円のLTEオプションに加入すると、LTE通信も1ヶ月7GBまで利用可能になります。
Wi-Fiルーターに接続して、データ容量を気にせずにスマホやタブレットでのデータ通信を楽しみたい人におすすめです。
15日間無料でお試しできる
UQWiMAXでは、契約前に15日間のお試しができるTry WiMAXが利用可能。通信できるエリアや通信速度を確認したい場合におすすめです。
Try WiMAXはインターネットで簡単に申し込めるうえに無料で利用できのが魅力。15日間で返却すれば送料も含めて料金の負担はありません。
さらに、Try WiMAXと同時にUQモバイルのお試しであるTry UQモバイルのも申し込むと、1,000円分のクオカードが当たるキャンペーンに応募できます。
UQモバイルの公式サイトへ
スマホも一緒でお得なギガMAX割
指定 サービス |
WiMAX 2+![]() |
WiMAX 2+![]() |
---|---|---|
UQモバイルの 対象プラン |
スマホプラン | おしゃべりプラン ぴったりプラン |
割引額 (月額) |
500円 | 300円 |
UQWiMAXでルーターを契約するのとセットで、UQモバイルで格安SIMを契約するとギガMAX月割が適用されて料金がお得になるのも魅力です。
UQWiMAXでギガ放題に契約し、UQモバイルのスマホプランに契約すると月額が500円引きになります。たとえば、ギガ放題とスマホプランSなら本来5,860円の月額が5360円になります。
また、UQモバイルのおしゃべりプランとぴったりプランも割引の対象プランですが、すでに新規受付は終了しているので、注意してください。
ギガ放題ならデータ容量無制限
無料のお試しもできる
スマホとセットで500円の割引
UQモバイルの公式サイトへ
UQWiMAXは全国どこでも速く繋がる

UQWiMAXは通信の質が高く、対応エリアの広さや通信速度の速さも人気の理由です。
UQWiMAXは2つのネットワーク対応
UQWiMAXはWiMAX2+とau 4G LTEという2つのネットワークに対応しています。この2つのネットワークは、どちらも快適に通信ができるネットワークです。
UQWiMAXのギガ放題で使用するネットワークはWiMAX2+。オプション料金を払えば、au 4G LTEのネットワークも利用できます。
より高速で、より幅広いエリアで快適に通信をしたい人はオプションに加入してau 4G LTEネットワークを利用するのがおすすめです。
UQWiMAXのサービスエリアは全国
UQWiMAXのネットワークは全国の幅広いエリアで使えるのが魅力。人が少ない山間部や電波が届きにくい地下街でもデータ通信ができます。
そして、通信エリアはUQWiMAXの公式サイトでも確認できます。UQWiMAXの公式サイトではWiMAX2+とau 4G LTEのそれぞれの通信エリアを確認できるのが特徴。
UQWiMAXは全国で通信でるきので、公式サイトで自宅の周辺や普段利用する場所もサービスエリアに入っていることを確認してみてください。
下り最大1Gbpsのルーターがある
ルーターを利用する際は、通信速度も気になるポイント。UQWiMAXは通信エリアが広いだけでなく、通信速度も速いのが魅力です。
通信速度は製品によって異なりますが、Speed Wi-Fi NEXT W06というモバイルルーターやSpeed Wi-Fi HOME L02というホームルーターなら1Gbps以上で通信ができます。
1Gbpsは1000Mbpsに値し、一般的に格安SIMは10Mbpsで快適に通信ができるといわれていることを考えると、非常に通信速度が速く快適な通信ができることがわかります。
全国対応の2つのネットワークが利用可能
山間部や地下街でもつながる
通信速度は最大1Gbps以上
UQモバイルの公式サイトへ
モバイルルーターもホームルーターもある

自分の用途にあわせてモバイルルーターとホームルーターから選べるのもUQWiMAXの魅力です。
UQWiMAXなら外でも家でも使える

外に持ち運べる「モバイルルーター」
端末名 | 最大通信速度 (下り) |
---|---|
Speed Wi-Fi NEXT W06 ![]() |
1.2Gbps |
Speed Wi-Fi NEXT W05 ![]() |
758Mbps |
Speed Wi-Fi NEXT WX06 ![]() |
440Mbps |
Speed Wi-Fi NEXT WX05 ![]() |
440Mbps |
外出先でWi-Fiを利用したい人にはモバイルルーターがおすすめ。UQWiMAXでは、4種類のモバイルルーターが用意されています。
どの製品も重量が120g前後で非常に軽く持ち運びやすいのが特徴。通信速度を重視するならSpeed Wi-Fi NEXT W06がおすすめです。
また、モバイルルーターは連続通信時間も重要。Speed Wi-Fi NEXT WX06とSpeed Wi-Fi NEXT WX05は連続通信時間が11.5時間となっていて、非常に長持ちするルーターです。
固定回線として使える「ホームルーター」
端末名 | 最大通信速度 (下り) |
---|---|
Speed Wi-Fi HOME L02 ![]() |
1.0Gbps |
WiMAX HOME 02 ![]() |
440Mbps |
WiMAX HOME 01 ![]() |
440Mbps |
Speed Wi-Fi HOME L01/L01s ![]() |
440Mbps |
家でWi-Fiを利用したい人にはホームルーターがおすすめ。UQWiMAXではモバイルルーターと同様にホームルーターも4種類の製品が用意されています。
4つのホームルーターのなかで最も通信速度が速いのはSpeed Wi-Fi HOME L02。通信速度を重視するならこのルーターがおすすめ。
また、WiMAX HOME 02はスマホアプリと連携して消費データ容量や通信状態をチェックできるのが特徴になっています。
UQWiMAXなら様々な機器を同時に
UQWiMAXの製品は、モバイルルーターもホームルーターも1台あれば複数の端末に同時に接続できるのが特徴です。
たとえばモバイルルーターなら、外出先でスマホに接続しながらPCにも接続することが可能で、近くの友人のスマホに接続することもできます。
また、ホームルーターも家に1台あることで、家族でWi-Fiを共有できます。1台のルーターを複数人で同時に使えるのもUQWiMAXの魅力です。
モバイルルーターは軽くて持ち運びやすい
ホームルーターはスマホアプリと連携可能
1台のルーターを同時に接続できる
UQモバイルの公式サイトへ
UQ WiMAXはお手軽に使える

UQWiMAXは手続きや工事なしで簡単に利用を開始できて、手軽に使えるのが魅力です。
面倒な手続きや工事が不要で即日開通!
UQWiMAXのホームルーターは、導入のための工事や手続きが不要で契約したら即日で利用開始できるのが魅力です。
家でデータ通信をするために固定回線を導入する場合、面倒な手続きや回線を通すための工事が必要になり、すぐに導入できず費用もかかることがあります。
面倒な手続きや工事をせず、すぐに家でWi-Fiの利用を開始したいという人にはUQWiMAXのホームルーターを導入するのがおすすめです。
複数の配線は不要でスッキリ!
UQWiMAXのホームルーターはコンセントにつなぐだけなので、配線が複雑に入り組んで家の見た目を悪くすることがないのも魅力。
固定回線を利用する場合は、LANケーブルやモデムなどの複数の配線が必要になり、場所が必要になったり見た目が汚くなってしまうことがあります。
家にWi-Fiを設置しても配線はスッキリさせて家をシンプルな状態にしたい、という人にもUQWiMAXのホームルーターはおすすめです。
面倒な手続きや工事が不要
即日で導入可能
配線がシンプルでスッキリする
UQモバイルの公式サイトへ
料金・通信速度を他社と比較

人気のMVNOのワイモバイル、楽天モバイルとUQモバイル、UQWiMAXを比較します。
スマホとセットの場合の月額料金
MVNO | UQ モバイル ![]() |
ワイ モバイル ![]() |
OCN モバイルONE ![]() |
---|---|---|---|
月額料金 (ポケットWi-Fi) |
3,880円 (無制限) |
3,196円 (7GB) |
2,280円 (10GB) |
月額料金 (スマホ) |
1,680円 (3GB) |
1,480円 (3GB) ※6ヶ月間 |
880円 (3GB) |
月額料金 (合計) |
5,560円 | 4,676円 | 3,160円 |
リンク | 公式詳細 | 公式詳細 | 公式詳細 |
スマホとモバイルルーターをセットで契約した場合の月額を比較すると、UQWiMAXは他社よりも料金が高く感じる方もいらっしゃるでしょう。
ただ、UQWiMAXは他のモバイルルーターと異なりギガ放題でデータ容量が無制限なので、データ容量を踏まえるとUQWiMAXがお得ではない、ということではありません。
OCNモバイルONEはスマホとデータ容量をシェアすることで、SIMの追加料金400円でモバイルルーターを利用することも可能でが、その場合は使えるデータ容量が他より少ないです。
料金プランの比較はプランの内容や割引も踏まえることが重要です。特に期間限定の割引などが活用できればお得になります。

3GBでできること | 時間 |
---|---|
ゲームアプリ![]() |
12時間 |
動画視聴![]() |
18時間 |
メッセージアプリ![]() |
2400往復 |
WEB閲覧![]() |
1320ページ |
通信速度
MVNO | 端末 | 最大通信速度 (下り) |
リンク |
---|---|---|---|
UQ WiMAX![]() |
Speed Wi-Fi NEXT W06 |
1.2Gbps | 公式詳細 |
ワイモバイル![]() |
Pocket WiFi 803ZT |
988Mbps | 公式詳細 |
OCN モバイルONE ![]() |
NETGEAR AirCard AC785 |
150Mbps | 公式詳細 |
通信速度を比較すると、UQWiMAXは他社よりも通信速度が速く快適に通信ができることがわかります。
UQWiMAX、UQモバイルはauのサブブランドなので他のMVNOと比較して通信速度が速いのが特徴です。
また、ソフトバンクのサブブランドのワイモバイルも他のMVNOよりも通信速度が速くなっています。
ルーターを選ぶ際に通信速度の速さを重視するならUQWiMAXはおすすめです。
UQWiMAXは安くない
UQWiMAXはデータ容量が大きい
UQWiMAXは通信速度が速い
UQモバイルの公式サイトへ ワイモバイルの公式サイトへ 楽天モバイルの公式サイトへ
ウルトラギガMAX(UQWiMAX+UQモバイル)はこんな人におすすめ

UQWiMAXとUQモバイルのセットは他社と比べると料金が安いわけではありませんが、おすすめできる特徴があります。
UQモバイルもセットで使いたい人
スマホで格安SIMの利用を検討している人やすでに格安SIMを利用している人にはUQモバイルとUQWiMAXのセットで契約するのがおすすめ。
UQモバイルは通信速度が速く、非常に人気のあるので格安SIMのなかでも非常におすすめ。料金プランがシンプルでわかりやすいのも魅力です。
そして、UQモバイルに契約したらルーターは別のMVNOで契約するよりも、UQWiMAXで契約して、セットの割引を利用する方がお得でおすすめです。
家でも外でも使いたい人
UQWiMAXのモバイルルーターは軽くて持ち運びやすいのが特徴。また、ギガ放題ならデータ容量無制限なので、家でもデータ消費を気にせずにデータ通信が可能です。
つまり、家でも外でもルーターを使いたい人にはUQWiMAXのモバイルルーターがおすすめです。
そして、UQモバイルの格安SIMに契約すれば、もしモバイルルーターの充電がなくなってしまっても高速通信ができるので安心です。
データ容量を無制限で使いたい人
UQWiMAXの最大の魅力はギガ放題でデータ容量が無制限であること。ルーターを提供しているMVNOはありますが、データ無制限のプランを用紙しているMVNOはほとんどありません。
UQWiMAXはデータ容量が無制限の分、他のMVNOよりも料金が高いですが、料金よりもデータ容量を重視している人にはおすすめです。
また、UQモバイルとUQWiMAXをセットで契約する場合、UQWiMAXのデータ容量が無制限なので、UQモバイルは最もデータ容量が小さいプランでも問題ありません。
格安SIMとセットでよりお得
持ち運びも便利
高速通信が無制限
UQモバイルの公式サイトへ
総括:ルーターを購入するならUQモバイルとセットがおすすめ!
UQWiMAXのルーターはギガ放題でデータ容量を気にせず使えるのが魅力です。また、サービスエリアが広く、通信速度も速いのも特徴。
UQWiMAXでは外で使えるモバイルルーターと家で使えるホームルーターが用意されています。ホームルーターは即日で導入できる気軽さがポイントになっています。
UQWiMAXは他のMVNOのルーターよりも料金は高くなっていますが、通信速度の速さやデータ容量の大きさを踏まえると非常におすすめのルーター。
割引を受けられるので、UQモバイルと併せて契約するのがおすすめです。


MVNO | UQモバイル |
---|---|
月額料金 | 月額1,980円~ |
MVNO評価 | ★★★★★ |
特徴 | ・顧客満足度NO.1 ・通信速度が速くて評判 |
キャンペーン | 最大1万円 キャッシュバック |
UQモバイルの公式サイトへ
UQモバイルのQ&A

2019年10月1日に提供を開始した、UQ mobileの新プランです。 特徴としては、2年目以降もお支払金額が変わらず、 安心して長くご利用いただけます。 また、ご契約期間や最低利用期間、契約解除料もありません。
ギガMAX月割は、UQ mobileとWiMAX 2+を同一名義でご契約いただいているお客さまにお申込みいただける割引です。 毎月、UQ mobileの月額基本料金から最大500円を割引いたします。「UQ家族割」をご利用中の場合、家族割グループ内の親回線から割引いたします。 また、2020年3月18日より対象のサービスも拡大されました。
オンラインショップでのお申し込み手続きおよび審査完了後、端末セットまたはSIMカードを通常は翌日に発送いたします。(お申込みから商品発送まで状況により当日~1週間程度かかる場合がございます。発送手配完了後、メールにて宅配業者とのお問い合わせ番号をお知らせいたします。) 商品到着後、端末にSIMカードを取り付け、MNP転入切替/回線切替手続きやネットワーク設定(APN設定)などの初期設定を行っていただくことでご利用いただけます。
はい、同一名義で最大3回線までお申込みいただけます。 ※契約当初に契約できる回線数は原則1回線までです。但しご契約内容により複数回線のお申込みが可能です。 その後ご利用状況等に応じて最大5回線までお申込みいただけます。
ご利用いただける支払方法は、クレジットカード払い もしくは口座振替(郵便局の場合は自動振込)のいずれかとなります。
UQモバイルの基本情報
項目 | 基本情報 |
---|---|
事業者名 | ![]() |
月額料金 | 月額980円~ |
端末保証 | Androidスマホ:月額380円 持ち込みのAndroidスマホ :500円 |
初期費用 | 3,800円 |
契約期間 | なし |
特徴 | ・お客様満足度No.1 ・高速・快適に通信ができる |
キャンペーン | キャッシュバック 最大6,000円 |